日誌

日誌

羽村取水堰へGO!

あきる野ふるさと工房で

軍道紙作り体験が終わりました!

力加減が難しく、

職人さんの気持ちが

より分かったと思います。

 

次は羽村取水堰!

 

校外学習へGO!

タイル広場で出発式を済ませて

あきる野ふるさと工房に向かっています。

バスでは仲良く和やかに過ごしています!

写真を載せられないのがつらいです……

【5年生】学年レク集会をしました!

6年生まで残り2ヶ月!

学年の結束を強めるために学年集会(レク)を行いました。

(今回は外遊び)

 

担当になった係の子どもたちが

毎日話し合いながら遊びの内容を決め、

司会・進行も子どもたちが行い、楽しく自立した

集会を楽しみました。

 

 

 

 

最後は全員大縄で締めくくりました。

 

次回の学年集会は室内遊びを計画しています。

最高学年に向けて、ホップ・ステップ・ジャンプ!

 

おもちのために!

飼育委員会では

クラス代表5名が月に1度

飼育方法やうさぎのイベントについて

考える活動をしています!

 

どんなイベントかはお楽しみ、、、

図書室の装飾

毎回、楽しみな図書室の装飾。今月は「節分」です。図書室に行くのが楽しみになりますね♪ また、季節に合った本を手に取りたくなります♪

図書ボランティアの皆様、すてきな装飾をありがとうございます!