文字
背景
行間
日誌
日誌
OJT
幸小学校では、毎月教職員のOJTが実施されています。
主任教諭を中心にそれぞれの得意分野を生かして、教職員に様々な技能を教えています。
体育指導について
タブレットの活用について
特別支援について
など、学校内で活用できる知識や技能を習得できるように、計画的にOJTを実施しています。
主任教諭を中心にそれぞれの得意分野を生かして、教職員に様々な技能を教えています。
体育指導について
タブレットの活用について
特別支援について
など、学校内で活用できる知識や技能を習得できるように、計画的にOJTを実施しています。
今日の給食
【6/28 献立】
いちごロール
クリームシチュー
まめとキャベツのサラダ
ハウスみかん
いちごロール
クリームシチュー
まめとキャベツのサラダ
ハウスみかん
読書旬間の取り組み紹介
幸小学校では、読書旬間の取り組みで、先生からおすすめの本の紹介をしています。
おすすめの本を紹介する動画を撮影し、各クラスで見ています。
図書室にもおすすめの本を並べています。
色々な本を読んで、本の世界に浸ったり、新しいことを知ったりしてほしいです。
下水道キャラバン
6月20日 月曜日に下水道キャラバンが行われました。
下水道の仕組みを学習したり、沈殿の力を使った水をきれいにする実験を行ったりしました。
また動画の鑑賞では、水をきれいにするために関わってくれている人々について学習し、その努力や工夫に感謝する気持ちをもつことができました。
学習したことを、これからの学習に生かしていきたいと思います。
下水道の仕組みを学習したり、沈殿の力を使った水をきれいにする実験を行ったりしました。
また動画の鑑賞では、水をきれいにするために関わってくれている人々について学習し、その努力や工夫に感謝する気持ちをもつことができました。
学習したことを、これからの学習に生かしていきたいと思います。
6月24日の給食
【6月24日の給食】
・みそラーメン
・きっか蒸し
・みそラーメン
・きっか蒸し