日誌

日誌

日光より 帰校式

着きました!3日間よくがんばりました!

保護者の皆様、お迎えありがとうございます!お家でた〜くさんお土産話を聞いてください。ゆっくり休んで明日元気に登校しましょう!

日光より 日光東照宮&かみつけの里博物館

日光東照宮では、一人一人事前に調べてきたことをグループの人たちに伝えながら、チェックポイントをまわりました。

あっという間の見学でしたが、本物を目で見て肌で感じることができました。(人が多すぎて写真がとれませんでした!)

 

最後の見学は、群馬県にある、かみつけの里博物館。お弁当を食べて、古墳や埴輪について学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全ての行程が終わりました。いよいよ、これから学校に向かいます!!

 

 

日光より 最終日!

おはようございます!最終日です。

大きく体調を崩す子もなく、今日を迎えることができました。体もココロも少し疲れが出る頃ですが、最後まで協力し合ってがんばりましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

宿舎でいただく最後の食事です。

 

 

 

 

 

 

天候の関係で、急遽朝食後に閉校式を行いました。3日間、健康に安全に過ごすことができたのも、宿舎の女将さんやスタッフの方々のおかげですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

感謝の気持ちを込めて、来た時よりも美しく… 

 

日光より 足湯&ふくべ細工

宿舎に戻ってきた後は、近くの足湯に行きました。「熱いけどい〜わぁ〜」「足がすっきりしたよー」と、疲れをリフレッシュできたようです。

 

 

 

 

 

 

 

お土産を買った後は、ふくべ細工体験。

ふくべ細工は、夕顔の実の外皮を乾燥させたものを材料として作られるそうです。

どの子もあらかじめ考えてきた下絵をもとに、思い思いのふくべ細工を作っています。

どんな作品になるか、楽しみですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成しましたー!!!どの作品もすてきですね♡

日光より 華厳の滝&光徳牧場アイス

あいにくの天気でしたが、大迫力の華厳の滝を見ることができました。今日の水量は、なんと!毎秒1.7tだそうです!

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、光徳牧場でアイスクリームを食べました。雨のため車内で食べましたが、みんなはとても楽しそうでした。