日誌

日誌

幸小たんけん(校長)「朝の昇降口」


 朝、子どもたちは学校に来ると、教室に入ることができる8:05まで、昇降口にランドセルを置いて、校庭で遊んでいます。
 みんな自分たちの学年の置く場所にきちんと並べて置いています。
 幸小独自のルールですが、しっかり守ることができています。
 すばらしいです。
 
 

タブレット活用

3年生は色々な授業でタブレットを活用して学習を進めています。

今日の2組では、国語の授業で、Jamボードに、本を読んで自分が初めて知ったことをまとめたり、総合の授業で、調べたことをスライドにまとめたりしていました。
今日はスライドのアニメーション機能を教えてもらい、お試しのスライドで色々試して盛り上がっていました。

実際に触わることで、色々な機能を使いこなせるようになって欲しいです。

7月14日の給食

7月14日の給食

・キャロットライス
・オクラとかぼちゃのキッシュ
・ごぼうサラダ
・白いんげん豆とほうれん草のスープ

幸小たんけん(校長)「クラブ室」


 幸小には「クラブ室」という部屋があります。
 文字通りクラブ活動のために使用する部屋です。
 
  この部屋は主に卓球クラブが活用しているようです。
 幸小には、このように大きな部屋がいくつかあるので、
 学年で活用したり、検診で活用したりする部屋もあります。
 奥の隅に写っているのは冷風機です。
 運動時の熱中症にも気を付けなければ。
 

幸小たんけん(校長)「通気口」


 各教室の廊下側の壁の上のほうに、写真のような通気口があります。
 
 これは、以前は集中暖房といって、冬場はボイラーで温めた空気を各教室に送っていました。
 温められた空気は、各教室のこの通気口から出てきます。
 通気口には写真のように吹き流しが付けられていて、暖かい空気が出ているかどうかが一目でわかるようにしていました。
 今は各教室にエアコンが付けられているので、集中暖房を使わなくなりました。
 集中暖房ですから、夏場の冷房にはなりませんでした。私が小学生の頃は、教室に扇風機もありませんでしたから、窓を全開にするしか涼む方法はありませんでした。
 と言っても今ほどの暑さではなかったのかもしれません。