学校のできごと・学校からのお知らせ

6年 図工【ねん土でレンガのおうち〜ランプシェード〜】

図工の学習で、ねん土でランプシェードをつくっています。

ねん土を小さなレンガの形にしたものを積み重ねて、レンガのおうちをイメージしてつくりました。

完成したら乾燥させ、窯で焼きます。

柔らかなねん土がカチカチに固まり、さらに色も変化します。

2学期に、焼きあがった作品に出合うのが楽しみですね。

 

読書週間

6月17日(月)から28日(金)は読書週間でした。

各クラスでの読み聞かせや図書委員会の活動、朝読書などを通して、いつもよりたくさんの本に触れた2週間でした。

学校朝会 7月1日

今日から7月になりました。

今日も校庭で学校朝会がありました。

校長先生からは、「あじさい」について話がありました。

「あじさい」は、世界中で植えられていること。

みんなが花と思っている所は実は「ガク」であること。

様々な色の花が咲くことを話されました。

梅雨の時期に咲く花ですので、登下校中などじっくり花を見るのもよいですね。

 

水泳指導 5年生

今年度から、松中小の水泳指導は金田スイミングスクールで行っています。

今週で3回目になり、コースロープをはって泳力を高めました。

6月17日(月)学校朝会

夏も近づきずいぶん暑くなってきました。

今週も学校朝会を行いました。

今日は校長先生から「時の記念日」について話がありました。6月10日は、「時の記念日」でした。

由来は671年 当時の天皇が命じて造った時計が、日本最初の時計で6月10日に動き始めたことによるそうです。

そして、1920年に「時の記念日」が制定されました。

 

日本人がとても時間を守ることは、世界中の人々から言われています。電車等の乗り物の出発時刻の正確さも素晴らしいものがあります。

学校でもたくさんの人が集まって生活しています。集団で生活・学習・行動するという時には一人ひとりが時間を守ることが大切になります。

 

大人になっても同様です。みんなで時間を守り、時間を大切にしていきましょう。

 

*今週から読書週間になります。みんなで本をたくさん読みましょう。読書委員から話がありました。