学校のできごと・学校からのお知らせ
たてわり班遊び
本日の昼休みに、たてわり班遊びを行いました。
今回も6年生が企画、運営をし、校庭で活動する班と教室で活動する班に分かれて、全校で楽しく遊ぶことができました。
【4年】認知症サポーター講座
本日2時間目は、包括支援センターの方による認知症サポーター講座でした。
認知症とはどんな病気なのか、絵本の読み聞かせやクイズを通じて学ぶことができました。
今日勉強したことを、「認知症サポーター」として活かしていってほしいと思います。
10月30日 児童集会
本日は、全校で児童集会がありました。
今回の担当は、集会委員でした。体育館のステージの上で間違え探しを行いました。
全校で楽しく行うことができました。
読書週間が終わりました
先生たちによる「シャッフル読み聞かせ」の様子です。
おすすめの本カードの取組やポプラディアクイズなどのイベントで、図書室に来る人が多くいた2週間でした。本を読むことで、知識が身に付く、心が豊かになるなど、良いことがたくさんあります。これからも本に親しんでくださいね。
【6年生】プチ音楽会に向けて
12月2日(月)にあるプチ音楽会に向けて、休み時間に練習を行っています。
2日は、朝は全校児童の前で、5時間目には、保護者の方の前で発表する予定です。
完成度はまだまだですが、一生懸命取り組んでいます。
本番まで完成度を上げていきます。
お知らせ
NEW ARRIVALS
サイト案内
訪問者数
1
1
8
2
9
0
3