学校のできごと・学校からのお知らせ

12月18日(月)学校朝会②

代表委員会から、先日行われたユニセフ募金の報告がありました。

今回のb募金額は

「47266円」

でした。募金してくだされた方ありがとうございました。

12月18日(月)学校朝会

本日2学期最後の学校朝会がありました。

校長先生からは、市内のある学校で起きた出来事が紹介されました。

道端で倒れている方を小学生が助けた話でした。

道路で苦しそうにしている方に、自分から話しかけて、保健の先生を呼ぶことができた小学生がいるようです。

松中小学校の児童も、4年生が階段で転倒した際、すぐに先生を呼び,適切な対応を取ることができました。

大きなけがやうずくまっている人等がいたら近くにいる大人を呼んでください。

まつのみ学級宿泊学習その9

今日の学習は、粘土で化石レプリカづくりです。まず型に粘土を詰め込み、化石の形を作ります。

2時間目は色塗りです。おうちに持ち帰るので、どんな化石ができたか楽しみにしていてください。