学校のできごと・学校からのお知らせ
4月14日(月)学校朝会
今年度初めての学校朝会が4月14日(月)に行われました。
今回は、1年生を迎える会が終わっていなかったため、1年生不在で行いました。
校長先生からは、「なりたい自分を考える」というお話で、1年後の自分に手紙を書こうという提案がありました。
書いた人は、校長先生が預かってくれます。目標をもって1年間を送ってほしいです。
入学式の片付け【6年生】
最高学年として、入学式の片付けを行いました。
テキパキと動いてさすが、6年生という姿が光りました。
他の学年も授業に前向きに取り組む姿があちこちで見られます。新年度の素敵な空気でいっぱいの松中小学校です。
1年生のお世話【6年生】
4月10日(木)今日から1年生が登校しました。
6年生は、1年生のためにいつもより早く登校し準備をしました。
1年生も最初は、緊張していましたが、6年生の優しさに触れ、笑顔になる子どもたちもたくさんいました。
明日からも引き続き行っていきます。
入学式
本日、入学式がありました。
新1年生はピカピカのランドセルを背負い、きらきらした顔で松中小に来てくれました。
天候に恵まれ、桜と共に小学校生活が始まることを嬉しく思います。
明日から松中小の一員として一緒にがんばりましょう。
令和7年度始業式
今週の月曜日は、令和7年度の始業式でした。
2〜5年生は、新しいクラスの友達や担任の先生と出会い、
気持ち高めていました。
勉強も遊びもたくさん経験して、これから思い出を作っていきましょう。
お知らせ
NEW ARRIVALS
サイト案内
訪問者数
1
1
8
6
9
5
8