学校のできごと・学校からのお知らせ
消防施設調べ
3年生は社会で「火事からまちを守る」の学習をしています。今日は学校で火事が起きたらを考えながら、実際に消防施設を探して探検をしました。
3年そろばん教室
今日はそろばん教室の先生を招いての授業でした。各部分の名称や数の読み方、数の入れ方、加減法の計算をしました。慣れないそろばんですが、そろばんをはじく姿は楽しそうでした。
保護者アンケート、児童アンケート
学校だよりでお知らせした「保護者アンケート、児童アンケート」を松中小の教育のページに掲載しました。
アンケート結果
アンケート結果
立川市民科公開講座
今日は立川市民科の公開講座でした。6年生が5年生・保護者の方に、今まで取り組んできた起業家プログラムのまとめを発表しました。
感染拡大防止のため、体育館・スカイルーム・図書室・プレイルーム・家庭科須つに分かれての発表でした。

感染拡大防止のため、体育館・スカイルーム・図書室・プレイルーム・家庭科須つに分かれての発表でした。
3学期 始業式
今日から3学期が始まりました。
始業式で校長先生から、「当たり前を当たり前に」というお話がありました。

今回の児童代表は、4年生です。朝部屋に行くと自主練習を行っていて素晴らしい発表でした。

寅年だけにできることは、どんどんトライしていきましょう。
始業式で校長先生から、「当たり前を当たり前に」というお話がありました。
今回の児童代表は、4年生です。朝部屋に行くと自主練習を行っていて素晴らしい発表でした。
寅年だけにできることは、どんどんトライしていきましょう。
お知らせ
NEW ARRIVALS
サイト案内
訪問者数
1
1
8
6
6
9
4