日誌2024

学校のできごと

交通安全教室

7月2日(火)に、立川警察署の方を招き、交通安全教室を実施しました。

2時間目に1・2年生、3時間目に3~6年生が行いました。

 

(1・2年生)

安全な歩行の仕方や、道路で気を付けることについて教えていただきました。

道路では「遊ばない・とび出さない・ふざけない」の3つの約束が大切であることを、子どもたちもしっかりと

理解した様子でした。

「おうちの人にも話してね。」と言われ、みんな元気に返事をしていました。

パンフレットを持ち帰りましたので、是非内容を一緒にご確認いただければと思います。

 

 

(3~6年生)

 日常にあふれる自転車の危険性について教えていただきました。

事故が起こった動画を見て、「どうすれば防ぐことができたのか。」について、周囲の友達と話し合いながら

理解を深めました。

最後には、警察署の方から今後注意することなどを具体的に話していただきました。

うなずきながら、真剣に話を聞いていた子どもたちでした。

夏休み中など、自転車に乗る機会がある際には、今回学んだことを活かしてほしいと思います。

体力テスト(5年生)

6月20日(木)

学年でソフトボール投げを行いました。ただ投げるだけでなく、計測のサポートやボール拾いなども行いました。

昨年度より記録が伸びている子も見受けられ、とても嬉しそうな様子でした。

一球一球、全力で取り組むことができていてよかったです。

 

6月21日(金)

2年生と一緒に体力テスト(室内)を行いました。

たてわり班が同じメンバーでグループを作り、長座体前屈・反復横跳び・立ち幅跳び・上体起こしを行いました。

上級生として、声をかけながらしっかりとサポートすることができていました。

「頑張った!」と、達成感を感じている子が多かったです。また一つ成長することができた5年生でした。

学校公開(セーフティ教室、市民科公開)

22日(土)学校公開に合わせて、全学年でセーフティ教室を実施しました。

スマートフォンやタブレットなどのインターネットを介した正しい使い方について

講師の方に教えていただきました。

短い動画を見ながら、何が問題なのかを考えました。

ネットの向こう側には誰がいるのか、果たして情報は真実なのか、個人情報をさらしていないか、自分の言葉(文字)は相手に同のように伝わっているのかなど、危険なことがあることを知り、何なあれば大人に相談する、使い方のルールを守ることなどを学びました。

保護者の方にも一緒に参加していただき、家庭でのルールについても一緒に考えました。

子供の使用は保護者の責務であること、法律で決められていることも教えていただきました。

ルールを守って、安全に使いたいですね。

 

また、市民科の授業も公開しました。3年生の「守ろう玉川上水」でホタルの飼育について、調べたことをおうちの方々にも発表しました。

体力テスト

6月は体力テストの月です。

昨日、今日と全校で取り組む種目のテストを実施しています。

昨日は校庭でソフトボール投げを行いました。

今日は体育館で上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳び、長座体前屈を行いました。

2学年ペアになって行います。

さて、今年の結果はいかに。

緑のカーテンプログラム「ゴーヤの苗の定植」(4年生)

6月20日(木)に、種から育てたゴーヤの苗を畑に植えかえ(定植)ました。

当日は、たちかわエコパートナーの方々にご協力いただき、一つ一つ丁寧に植えかえることができました。

その後、野菜や果物の原産地やゴーヤのお世話の仕方など、詳しく教えていただきました。

夏には畑にゴーヤトンネルができる予定です。保護者の方も是非ご覧ください。

子どもたちが家に持ち帰ったゴーヤも大きく育つことを願っています。

町探検(2年生)

先日、生活科の学習で、玉川上水と砂川七番、マルベリー公園方面へ町探検に行ってきました。

一度も行ったことがない場所に行くことがとても楽しみな様子で、当日もとても張り切っていました。

気温が高い中、たくさん歩きながら町の良さを見つけてくることができました。

探検を通して、自分たちの町のことを知り、さらに興味が出てきたようです。

プール開き(1年生)

6月11日、小学校生活初めての水泳の学習がありました。

みんなワクワクした様子で、すすんで着替えなどを行っていました。

安全確認のバディのかけ声もとても大きかったです。

残り5回予定されている水泳の学習ですが、様々な水慣れ遊びに取り組み、楽しみながら学ぶことができるように

していきたいと思います。

日光移動教室3日目の2

日光東照宮では、グループ行動で見学しました。自分たちで調べたことをお互いに伝えながら見学しました。

昼食は東照宮近くのレストハウスてカレーをいただきました。

最後の見学地は大谷資料館です。

大谷石の採掘跡の大地下空間は夏でも10℃と涼しい空間。

そして中にあるステージで、サプライズ。全員で「大切なもの」を合唱しました。

坑内に響く歌声は素敵な思い出になりました。

そして、バスは学校に向けて走り出しました。

日光移動教室3日目の1

いよいよ最終日。天気は薄曇りの晴れ。

宿舎前で朝会。その後朝食を食べ、閉校式を行ってから宿をあとにしました。

次は日光東照宮です。

日光移動教室2日目の4

夕食です。お腹いっぱいに美味しくいただきました。

夕食後、ナイトハイクに出かけました。暗い夜空を期待していましたが、陽が長くなり、まだ明るさが残る中のお散歩になりました。

2日目も終わります。

いよいよ明日が最終日。東照宮の見学です。楽しみですね。