日誌2025

学校のできごと

日光移動教室3日目の1

いよいよ最終日。天気は薄曇りの晴れ。

宿舎前で朝会。その後朝食を食べ、閉校式を行ってから宿をあとにしました。

次は日光東照宮です。

日光移動教室2日目の4

夕食です。お腹いっぱいに美味しくいただきました。

夕食後、ナイトハイクに出かけました。暗い夜空を期待していましたが、陽が長くなり、まだ明るさが残る中のお散歩になりました。

2日目も終わります。

いよいよ明日が最終日。東照宮の見学です。楽しみですね。

日光移動教室2日目の3

昼食の後は、光徳牧場に移動してアイスクリームをいただきました。

アイスの後は、日光彫体験です。

自分であらかじめ考えた図柄を写し取り、専用の彫刻刀の日光ひっかき刀で掘り進めます。

素敵な自分のオリジナル作品が出来上がりました。

日光移動教室2日目の2

戦場ヶ原のハイキングに出発です。

湯の湖畔を歩いて、湯滝へ向かいます。

湯滝からはグループ行動の予定でしたが、なんと複数の猿が出ていたことで、泉門池まで全員で歩きました。

その先は赤沼までグループで歩きました。

最高の天気の中、雄大な男体山を眺めながら戦場ヶ原の木道を歩きました。

全員無事にゴール出来ました。

その後は、三本松園地で昼食を食べました。

日光移動教室2日目の1

2日目の朝です。天気は快晴。

湯ノ湖で朝会をしました。

朝食です。これからハイキングなので、しっかり食べました。