立川市立柏小学校
文字
背景
行間
日誌2025
学校のできごと
音楽の授業
コロナ対策で、なかなか思うようにできなかった音楽の授業。
少しずつですが、始めています。
3年生は、初めての専科の授業。音楽室で学習します。
歌もマスクをしたままですが、間の距離も少しとって歌いました。
少しずつですが、始めています。
3年生は、初めての専科の授業。音楽室で学習します。
歌もマスクをしたままですが、間の距離も少しとって歌いました。
全国学力調査
19日(火)、6年生を対象にした「全国学力・学習状況調査」を行いました。
国語、算数、理科の3教科と、児童質問紙(タブレット入力)に回答しました。
皆、真剣に取り組んでいました。
結果はいかに。
国語、算数、理科の3教科と、児童質問紙(タブレット入力)に回答しました。
皆、真剣に取り組んでいました。
結果はいかに。
1年生を迎える会
1年生を迎える会が行われました。
ミッキーマウスマーチの音楽にのって、花のアーチをくぐって入場しました。
2年生から6年生のお兄さんお姉さんが、温かく歓迎してくれました。
1年生の代表の子供たちも、元気いっぱいに言葉を言うことができ、他学年の仲間入りすることができました。


ミッキーマウスマーチの音楽にのって、花のアーチをくぐって入場しました。
2年生から6年生のお兄さんお姉さんが、温かく歓迎してくれました。
1年生の代表の子供たちも、元気いっぱいに言葉を言うことができ、他学年の仲間入りすることができました。
なかよし大作戦
15日(金)、2年生が1年生を招待して「なかよし大作戦」を行いました。
クラスごとに、グループに分かれて1年生を迎え、自己紹介をしたり、遊んだりしました。
2年生は、このために短い時間で遊びを考えて、1年生に楽しんでもらえるように頑張りました。

これからも2年生は、1年生と一緒に、いろいろなことをしていきます。
お兄さんお姉さんとして、頑張ります。
クラスごとに、グループに分かれて1年生を迎え、自己紹介をしたり、遊んだりしました。
2年生は、このために短い時間で遊びを考えて、1年生に楽しんでもらえるように頑張りました。
これからも2年生は、1年生と一緒に、いろいろなことをしていきます。
お兄さんお姉さんとして、頑張ります。
保健行事始まる
各学年ごとに、保健室で身長・体重の測定をしています。

その他、様々な健康診断が始まります。
その他、様々な健康診断が始まります。
ご案内
欠席・遅刻・早退連絡
欠席等の連絡はオンラインでの連絡にご協力ください。
不明な場合は、学校までお問い合わせください。
訪問者数
9
6
9
9
6
0
おおぞら保護者
おおぞら保護者ページを閲覧するにはログインが必要です。こちらをクリックしてください。
リンク