立川市立柏小学校
文字
背景
行間
日誌2025
学校のできごと
縦割り班活動(ラスト)
最後の縦割り班活動を行いました。
みんなで遊んだ後は、1〜5年生から6年生に向けプレゼントを渡しました。
最後は、6年生から下級生に向け、これからも柏小を盛り上げていってほしいという思いを伝えました。
6年生を送る会
6年生を送る会をMeetで行いました。
各学年が、6年生への感謝の気持ちを動画に撮り、放映をしました。
1〜5年生は、6年生への感謝の気持ちを込た歌やダンスなどを披露してくれました。
6年生からも下級生へ歌とエールを送りました。
6年生のみんな今までありがとう!!中学生になっても頑張ってね!!
避難訓練
地震により火災が発生したことを想定して避難訓練を行いました。
防火扉が閉められている時の避難の仕方も学びました。
シルバーさん感謝の会
シルバーさんは、踏切や信号などの近くでいつも子供たちを見守ってくださっています。
そこで、柏小学校にお招きして感謝を伝える会を行いました。
1年生の子供たちからシルバーさんへお礼の手紙を渡しました。
なわとびタイム
2月の中休みには、体力向上を目指し「なわとびタイム」という時間を設けました。
普段外で遊ぶことが多い児童も少ない児童も、外に出て縄跳びをします。
みんな音楽に合わせ楽しみながら跳んでいました。
ご案内
欠席・遅刻・早退連絡
欠席等の連絡はオンラインでの連絡にご協力ください。
不明な場合は、学校までお問い合わせください。
訪問者数
9
5
7
8
3
2
おおぞら保護者
おおぞら保護者ページを閲覧するにはログインが必要です。こちらをクリックしてください。
リンク