平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
最近の学校の様子です
少しずつ
見てください。朝8時にすでに外気は32℃。
まあ、日陰ではないので正確な気温ではない
にしてもなんですか。明日は処暑(暑さのお
さまり、台風が来る頃)というのに。台風の
方はこれから注意ですが。
というわけで、植物の様子を見ましょう。
先日某情報番組で立川の農家さんがテレ
ビに登場。土が乾いて野菜が大ピンチと
いうことでした。水をまくとすると、何
トンもの水が必要だとか。司会のミヤネ
さんが驚いていました。早く適切な量の
雨が降っくれないかと願います。夏の野
菜のトマトなどがすでに値上がりしてま
す。心配です。
校庭の4年生のヘチマは元気でした。
テラスの朝顔も、元気に咲いています。20個
くらい。この種は保護者の方からいただいた種。
大事に育てなくては。花に白い線が入っている、
きれいな花です。
そして見てください、5年生の稲がしばらく
見ない間に立派な穂をつけています。すごい。
まだ、まっすぐ立っているけれど、やがて穂
の重みで垂れ始めることでしょう。
一本の苗に、これだけ実るのですね。まだ
青いので、これからが楽しみです。全国の
稲も、育つといいなあと思いました。
とあるクラスに貼ってあった、1学期終りの
持ち帰りの計画表ですね。持ち物が増えて、
しかも教科書が大きく重くなるなど、大変で
す。学年で持って帰るものと教室で保管して
いるものとあるようです。2学期が始まった
ら、計画的に持ってくるといいですね。少し
ずつ9月が近づいています。
【ピンチ】
今日も他に子どもたちのいい写真が撮れた
のですが、なぜかデーターがPCに反映
しません。何とかして紹介したいのです
が。お待ちください。
いじめや学校のこと、非行、子育て、心の健康など、困ったときの様々な相談窓口をまとめたプリントが、立川市教委から配布されています。
相談窓口一覧 R3-3月版
※授業日以外の日(土日等):終日
※長期休業期間の平日(除・閉庁日):16:45~翌8:15
【小学校・保護者通知】お知らせ
東京都公式ホームページ
立川市公式ホームページ
※日々情報が更新されています。ご確認ください。
若葉台小学校は、立川九中との小中連携教育を充実させています。
立川第九中学校HP
旧・けやき台小学校HP
旧・若葉小学校HP
登録をお願いいたします。
新校舎の設計コンセプトに「地域とのつながり」があります。その一つとして正門(北門)右に「コミュニティルーム」があり、地域団体の方に貸し出しています。使える団体、貸出方法などは下の書類を参照してください。会議に、サークル活動にご利用ください。 コミュニティルームについて