日誌

最近の学校の様子です

中学校と連携した「あいさつ運動」

 立川第九中学校と連携して「あいさつ運動」を実施しました。立川第九中学校の生徒さんが児童の登校時間帯に、本校の6年生児童とともに昇降口前に立って明るく元気なあいさつの声を聞かせてくれました。
   

4年 校外学習⑤

府中郷土の森では少ーし早く到着しました。本日は気持ちの良い秋晴れだったこともあり、広い原っぱで運動タイム、校長先生による昔の建物ツアーなどを行い、楽しみました。また、プラネタリウムでは、月や星の動き、星座の学習をしました。
      

4年 校外学習④

お昼ご飯の時間です。美味しいお弁当ありがとうございます。いつもよりも早い時間なのにお腹はぺこぺこ!いつもと違う場所 いつもと違う友達と 最高です!
食べ終わったら、玉川兄弟ポーズ!

      

4年 校外学習③

 羽村市郷土博物館での見学を終えました。子ども達はとても熱心に話を聞き、メモをとっていました。古民家では囲炉裏や機織りの機械に興味津々でした。
         

4年 校外学習②

羽村市取水堰に着きました。あの有名な玉川兄弟の像の前で集合写真を撮ったり、玉川上水の始めを見学しました。

   

4年 校外学習①

4年生になり初めての校外学習は羽村市玉川上水取水堰と府中郷土の森でのプラネタリウム見学です。みんなで乗るバスは楽しいです。小声では話しています。①何時に起きた?②お弁当何持って来た?は絶対に出る話題ですね。
 

音楽鑑賞教室

 昨日と今日の2日間、文化庁の派遣事業として音楽家の方の演奏を聴かせていただきました。学年ごとに全学年が鑑賞できるとても恵まれた鑑賞教室でした。「打ax」の皆さんの打楽器演奏はとても素敵で、子供たちはその音色に聴き入っていました。また、後半には子供たちが参加したボディパーカッションで、会場みんなで音楽を楽しみました。
 

読書週間が始まりました

 今日から読書週間が始まりました。朝の時間は静かに読書をします。各教室を回ってみると、どの教室でも早く朝の支度を済ませ、落ち着いて読書に取り組んでいる児童の姿がたくさん見られました。
     

八ヶ岳自然教室の活動⑧

 宿舎での最後の食事は、子ども達が大好きなカレーライスです。おかわりを希望する子ども達の長い列ができました。
  
 閉校式では、お世話になった宿舎の方にしっかりお礼の言葉を伝えられました。
 
 今回の自然教室は、雨のために予定が変更となることが多くありました。しかし、子ども達はそのどの場面でも自分達で工夫したり盛り上げたりしながら楽しむことができていました。素晴らしい子ども達です。学びが多かった2泊3日だったと思います。

八ヶ岳自然教室の活動⑦

 午後も天気は回復せず、子ども達は体育館でのレクリエーションを行いました。急きょレク係の子達が企画、準備をしてくれたドッチボール、しっぽとり、風船運び、風船バレーを楽しみました。