一中日誌 「今日の学校」

学校の出来事

本日の学校 認証式


本日は、一斉委員会委員長の認証式についてお知らせいたします。
後期専門委員会が発足し、各委員長の認証式を行いました。
いよいよ2年生が学校の中心となって動かしていく立場となりました。
これからの活躍に期待しています。

  

本日の学校 自転車安全教室


本日は、自転車安全教室についてお知らせいたします。
立川市では、3年に1度自転車安全教室スケアードストレートを実施しています。
実際にあった自転車事故の場面を目の前でスタントマンが再現するため、生徒からは悲鳴や驚きの声が上がっていました。
交通ルールに則って正しく自転車に乗ることの他にも、歩きスマホや音楽を聴きながらの歩行の危険性についても改めて教えてもらいました。
立川一中の生徒から、交通事故の被害者も加害者も出さないために、普段から危機意識をもって生活してほしいと思います。

      

本日の学校 部活動体験


本日は、部活動体験についてお知らせいたします。
第一小学校・第四小学校の6年生を対象に部活動体験を実施しました。
当日はあいにくの雨天だったため、残念ながら校庭で実施している部活動は中止となってしまいましたが、体育館使用部活動・文化的部活動については、各部長を中心に小学生を案内し、1時間程度体験を行うことができました。
来月は授業体験を実施しますが、今回の部活動体験と合わせて中学校生活への期待の一つとしてもらえたら嬉しいです。
中学生にとっても、6年生に分かりやすく教えることの大変さとやりがいを感じてもらえたようです。

      

本日の学校 古典芸能鑑賞会

本日は、古典芸能鑑賞会についてお知らせいたします。
今年度、本校は文化プログラムの指定校として選出されました。
そこで、9月13日(金)にたましんRISURUホールにて古典芸能鑑賞会を実施いたしました。

初めて古典芸能を生で鑑賞する生徒が大半でしたが、狂言・太神楽・落語の楽しく鑑賞するためのポイントを丁寧に教えていただき、楽しんで観ることができました。
また、狂言の立ち姿勢や台詞回しや落語の蕎麦のすすり方については、実際に有志の生徒が舞台上で体験させていただきました。
大きな舞台での発表は緊張や不安もあったとは思いますが、どの生徒も立派に披露していました。
今回の鑑賞教室を通して、生徒の人生が少しでも豊かになってくれたら嬉しく思います。
ご家庭でも、ぜひ感想を共有する場をもっていただけたら幸いです。

また、今回学校からホールへ移動する経路や会場受付でPTAの方々のご協力をいただき大変ありがとうございました。
ご来場くださいました地域・保護者の皆様方、どうもありがとうございました。
       

本日の学校 生徒会役員選挙・認証式


本日は生徒会役員選挙・認証式についてお知らせいたします。
9月11日(水)に生徒会役員選挙が行われました。
どの候補者も立川一中をさらに良くするためにどうしたらよいのか考え、演説してくれました。
今回は信任投票による選挙となりましたが、立候補者全員が当選しました。

また、9月17日(火)には生徒会朝礼のなかで認証式を行いました。
新たに生徒会役員となった生徒へ認証状が渡されました。
旧生徒会役員から伝心箱を引き継ぐ場面もありました。
これまで役員として頑張ってくれた先輩たちの意思を引き継ぎ、新しい役員を中心に立川一中生全員でより良い学校づくりを進めていってくれることを期待しています。
 
     

本日の学校 引き渡し訓練


本日は、引き渡し訓練についてお知らせいたします。
9月2日の放課後に引き渡し訓練を行いました。
多くの保護者の皆様にご協力いただき、実際の災害時を想定しての引き渡しを行うことができました。
生徒たちは、保護者の方が迎えに来て一緒に下校するという体験に、気恥ずかしそうな表情も見せていました。
実際の災害時も今回同様に、保護者・生徒・担任が顔を見合わせて確認をいたします。
暑い中来校いただきありがとうございました。


  

本日の学校 生徒会役員選挙に向けて


本日は、生徒会役員選挙に向けての活動についてお知らせいたします。
9日に行われます生徒会役員選挙に向けて、各候補者の選挙活動が始まりました。
朝や給食時間に挨拶に行くなど、どの候補者も懸命に活動しています。
今後、一中生の代表生徒として中心となる生徒会役員を決める大切な選挙です。
無効票を0にし、全員が真剣に考えられる選挙にしてほしいと思います。

 

本日の学校 車いすバスケ観戦


本日は、車いすバスケ観戦についてお知らせいたします。
オリンピック・パラリンピック教育の一環として、本校の1学年とI組が武蔵の森総合スポーツプラザへ車いすバスケットボールの観戦に行きました。
多くの生徒が車いすバスケットボールの試合を観ることが初めてで、車いす同士で激しくぶつかり合う様子に、驚いている生徒もいました。
日本にもオーストラリアにも全力で応援している姿が見られました。
車いすで転倒した選手に、味方・敵チームに関わらず手を添えて手伝う姿や、最後まで全力で挑戦する姿を通して、少しでも得るものがあったら嬉しく思います。


    

本日の学校 始業式


夏休みもあっという間に終わり、1年で最も長い2学期が始まりました。
充実した夏休みを過ごすことができましたか?
この夏休みは、部活動や校外での活動で一中生がたくさん活躍してくれました。

2学期は、多くの行事が予定されています。クラスで、学年で、全校で協力して良い行事を作り上げていきましょう。
また、本日から定期考査2週間前となります。計画的に勉強を進め、良いスタートを切れるようにしましょう。

    

本日の学校 I組の作品


本日は、I組の作品についてお知らせいたします。
美術の時間を使って「海」を表現する作品を作りました。
段ボールと、3枚のアクリル板を使うことで立体的な海ができました。
一人一人工夫をこらし、個性豊かな海と魚たちが表現されています。
学校にいらした際にはぜひご覧ください。

    

本日の学校 ~卒業生の話を聞く会~

本日は、卒業生の話を聞く会【3学年】の様子をお伝えします。

4人の卒業生がそれぞれの体験から熱心に話をしてくれました。先輩たちのアドバイスを、生徒たちは時折メモを走らせながら、真剣に聞いていました。
3年生は受験に向けて志を新たに、夏休みを迎える準備ができたように見えました。これから先輩方の話を参考にして、受験に向けて一歩一歩を着実に進んでいってほしいと思います。
  

本日の学校 学校公開


本日は、学校公開についてお知らせいたします。
今学期最後の学校公開が行われました。
楽しく、真剣に授業に取り組む様子をご覧いただけたかと思います。
公開授業は午前中のみとなりましたが、多くの保護者の方にお越しいただきありがとうございました。

    

本日の学校 ふれあいコンサート


本日はふれあいコンサートについてお知らせいたします。
7月6日(土)に第一小学校体育館にて、一中校区のPTA主催でふれあいコンサートが行われました。
本校の吹奏楽部も、夏に行われるコンクールの曲を演奏いたしました。
また、立川市吹奏楽団とのコラボでは、「学園天国」も披露しました。
コンサート終了後には、コンクールの曲を立川市吹奏楽団の皆様に教えていただく場面もありました。
夏のコンクールに向けて、さらに頑張っていってもらいたいと思います。
小学生から地域の方々まで多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。

    

本日の学校 鎌倉校外学習


本日は、鎌倉校外学習(2学年)についてお知らせします。
前日までの悪天候の予報もあり、実施が心配されていましたが、無事に行うことができました。
朝、行動途中、帰りのチェックポイントでは、いずれも全ての班が時間通りにチェックを受けることができました。
初めての班行動を無事に終了してほっとした様子でした。来年の修学旅行に向けて課題もありますが、今後の学校生活でも今回の学びを生かしていけるようにしましょう。

      

本日の学校 オリパラ講演会


本日は、オリパラ講演会についてお知らせします。
Shape the Dreamより有明様、浜崎様をお招きして、夢を叶えるためのマイルールについての講演をしていただきました。
スポーツをしている人、そうでない人に関わらず、自分にチャンスが回ってきたときに存分に力を発揮するためにどうしたらよいのか?など、生徒たちも真剣に考えることができました。
講演の最後には自分の中でマイルールを立てたので、ぜひ実践していってほしいと思います。

    

本日の学校 地域合同防災訓練


本日は、地域合同防災訓練についてお知らせします。
6月22日(土)は、1校時に「自助・共助」に関する道徳科の公開授業を行いました。
災害時に、中学生としてどんなことができるのか?について考えを深めることができたようです。
その後は、柴崎町と富士見町に分かれて小学校にて地域合同防災訓練に参加しました。
災害時に予測される多摩地域の状況についての講演会をはじめとして、応急手当や煙体験なども行いました。
地域の方々と関わりながら、いざというときにも中学生としての役割を果たしていってほしいと思います。

    

本日の学校 part432~救急救命講習~

本日は、救急救命講習の様子をお伝えします。
立川市民科の学習の一環として救急救命講習を2学年で実施しました。
立川消防署のみなさんに、一から丁寧に教えていただきました。
最初はやり方が分からず不安そうな様子でしたが、慣れてくるとお互いに声をかけあって胸骨圧迫の動作やAEDの使用法を学習することができました。
今月末には、柴崎町と富士見町の地域合同防災訓練があります。
災害時、地域防災の担い手として中学生の役割が期待されています。
いざというときには勇気をもって、今日学んだことを生かしてほしいと思います。

    

本日の学校 part431~薬物乱用防止教室~

本日は、薬物乱用防止教室の様子をお伝えします。
今年度は、東京税関立川出張所より講師の先生をお招きして、薬物乱用防止教室を実施していただきました。
わたしたちが安全に暮らすために、税関によって薬物や違法コピー品などの密輸が食い止められていることを知りました。
今回は、麻薬探知犬のギニー号とフェロー号によるデモンストレーションを行っていただきました。
麻薬探知犬の正確さには生徒も驚いていました。
薬物の危険性と、税関のはたらきについて楽しみながら理解できたようでした。

    

本日の学校 part430~体育大会~

本日は、体育大会の様子をお伝えします。
6月1日(土)に第73回体育大会が行われました。
どのクラスもこれまでの練習の成果を存分に発揮し、真剣な顔を見せてくれました。
勝敗にかかわらず、クラスの団結力が高まったことと思います。
今回の体育大会で得た団結力を、今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。

第73回体育大会結果
1学年 優勝:B組 準優勝:A組
2学年 優勝:B組
3学年 優勝:B組
I組 優秀賞(チームジャンプ50回以上)

          

体育大会

体育大会の午後の部は、予定通り12:45に開始いたします。