文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
1年 スキー教室ガイダンス
本日6校時、1/18(水)から2泊3日で行われるスキー教室のガイダンスを実施しました。姉妹都市である大町市との違いについても学びながら、当日が楽しみになるガイダンス内容でした。
新入生保護者説明会
今日、新入生保護者説明会を実施し、多くの来年度入学予定の保護者にご参加いただきました。今後、入学に向けたご準備をよろしくお願いします。ご不明な点があれば、いつでもご連絡ください。
授業参観
今日は授業参観日でした。1校時はネットやスマホ利用に関するセーフティ教室を実施し、3年生と10組が体育館で講演を聞き、1,2年生は各教室でリモートによる視聴をしました。SNSやインターネットを正しく使用するためには、「自分で考えて、使いこなす力」が必要だと教えていただきました。2,3校時は通常授業で、多くの保護者の方にご参観いただきました。保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。
表現する機会を多く
授業では、教科書の本文を音読したり、クロムブックで学習のまとめを入力したりして、各教科で工夫しながら表現活動の機会を設けています。生徒も真剣に取り組んでいます。
静かに朝読書
生徒たちは8時20分には朝読書を始め、始業8時25分のチャイムが静かな教室に響いています。落ち着いた雰囲気の中、1日の生活が始まっています。