文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
令和元年12月22日(日)ジョイントクリスマスコンサート
平成31年度立川第五中学校吹奏楽部
ジョイントクリスマスコンサート
12月22日(日)13:00~ 本校体育館にて
恒例となった吹奏楽部クリスマスコンサート。今年は、立川第七中学校、府中第六中学校、東大和第二中学校、八王子第二中学校、武蔵村山第五中学校の各吹奏楽部員総勢150名で、地域の皆様をお招きし盛大な演奏会を挙行できました。

ジョイントクリスマスコンサート
12月22日(日)13:00~ 本校体育館にて
恒例となった吹奏楽部クリスマスコンサート。今年は、立川第七中学校、府中第六中学校、東大和第二中学校、八王子第二中学校、武蔵村山第五中学校の各吹奏楽部員総勢150名で、地域の皆様をお招きし盛大な演奏会を挙行できました。
令和元年12月13日(金) 鎌倉校外学習
2年鎌倉校外学習:12月13日(金)
7:00 立川駅北口に続々と集合。天気も良くなりそうです!
7:50 全員が、立川駅前のチェックを経て鎌倉へ出発しました。
9:15 最終班が、武蔵小杉駅を通過しました。
最初に立川を出発した班は、順調に行動し、鎌倉市内を巡っています。ところで、予想に反し。肌寒いです。
15:15 鎌倉駅の全生徒無事通過を確認しました。
※ 同時刻、最初に鎌倉を出発した班は立川駅に到着しました。
7:00 立川駅北口に続々と集合。天気も良くなりそうです!
7:50 全員が、立川駅前のチェックを経て鎌倉へ出発しました。
9:15 最終班が、武蔵小杉駅を通過しました。
最初に立川を出発した班は、順調に行動し、鎌倉市内を巡っています。ところで、予想に反し。肌寒いです。
15:15 鎌倉駅の全生徒無事通過を確認しました。
※ 同時刻、最初に鎌倉を出発した班は立川駅に到着しました。
令和元年11月26日(火) 選手団結団式
第11回中学生東京駅伝大会の立川市選手団結団式が26日市役所で行われました。五中からは男子6名、女子4名、計10名の選手が立川市の代表選手として選出され結団式に出席し、本校からは男子生徒がチーム立川のキャプテンとして決意表明を行いました。
今年も、立飛ホールディングスからユニフォームやウィンドブレーカー、ウォーミングアップパーカー、ランニングシューズが選手全員に寄贈されました。「走れ!つなげ!心をひとつに」のスローガンのもと、練習会および2月2日の本走に向けて、応援しましょう。
令和元年10月22日(火) 合唱コンクール
10月22日(火)にたましんRISURUホールにて合唱コンクールを開催しました。
今までの練習の成果をしっかり発揮でき、充実した1日になりました。
ご来場いただきました、保護者、ご来賓の皆様、様々なご協力をいただきました。ご支援をいただいた多くの皆様、ありがとうございました。
本年度の結果
【午前の部】
1年 金賞:5組 銀賞:1組 銅賞:4組
2年 金賞:4組 銀賞:2組 銅賞:3組
【午後の部】
10組 ハーモニー賞
3年 金賞:5組 銀賞:3組 銅賞:1組
1-1
1-2
1-3
1-4
1-5
1-6
1-7
2-1
2-2
2-3
2-4
2-5
2-6
3-1
3-2
3-3
3-4
3-5
3-6
10組
吹奏楽部と英語部
【午前の部】
1年 金賞:5組 銀賞:1組 銅賞:4組
2年 金賞:4組 銀賞:2組 銅賞:3組
【午後の部】
10組 ハーモニー賞
3年 金賞:5組 銀賞:3組 銅賞:1組
令和元年10月15日(火) 認証式
生徒会役員、各種委員会、学年学級委員会の委員長の認証式を行いました。
新生徒会長が、より充実した生徒会活動をできるように取り組みたいと話しました。後期が始まり、2年生が生徒会活動の中心となって動かしていく立場となります。これからも、全校生徒一丸となり、新たな学校生活を創っていきましょう。