文字
背景
行間
学校の出来事
学校の出来事
農業体験を行いました
農業体験
中里ふるさと祭りに吹奏楽部出演
中里ふるさと祭り
10月5日(土)夕方から中里ふるさと祭りに、七中吹奏楽部が出演しました。例年、地域の皆さんに吹奏楽部の演奏を喜んでいいただいています。今日は、アンコールを含めて3曲を披露しました。この祭りが終わると、季節は秋らしくなります。七中吹奏楽部は10月14日(月)体育の日に、ミュージックフェア―を開催しますので、ぜひご来校ください。第11回 中学生東京駅伝選考会を行いました
東京駅伝選考会
合唱コンクールの練習が始まりました
合唱コンクール放課後練習
小中連携外国語活動を行いました
小中連携外国語活動
10月1日・2日の両日、校区の西砂小学校・松中小学校で小中連携外国語活動に英語科教員が出向いて、小学校の先生とティーム・ティーチングで授業を行いました。児童は、日ごろの授業の成果で、英語科の教員の英語による問いかけにもうなずきながら答えていました。英語の楽しさを、中学校の学びに生かしてほしいと思います。【西砂小学校の授業】
【松中小学校での授業】
大林 巧 先生のお別れ会
大林先生のお別れ会
給食の注文数メニューベスト10(8・9月)
給食の注文数ベスト10(8・9月)
★第1位 ハム・コーンライス、タンドリーチキン(285食)
★ 〃 ひじきご飯、肉じゃが、厚焼き玉子(285食)
・第2位(ミラノ風カツレツ・スパゲティー)276・第3位(黒糖パン・クリームシチュー)271 ・第4位(ライ麦パン・フィッシュ&チップス)269 第5位(麻婆麺・キャベツに浸し)264 第6位(ジャコ入り枝豆ごはん、さんま唐揚げ)(五目ごはん・オムレツ和風ソース)252 第7位(鶏肉ピリ辛炒め・蒸し団子)251 第8位(さけのねぎみそかけ・里芋煮物)250
セーフティ教室を行いました
セーフティ教室
生徒会役員選挙・立ち合い演説会
生徒会役員選挙
生徒会本部役員選挙が始まりました
生徒会役員選挙
立川第七中学校の校歌
令和3年度卒業生の歌声です
訪問者数
1
5
1
9
4
3
9
サイト案内
立川市へのリンク