文字
背景
行間
日誌
学校の出来事
東京に戻りました。立川に帰ります。
新幹線を降りて、一度改札を出てから駅に入り直しました。
予定通りの青梅特快で立川駅に向かっています。
終了式を行い、京都駅を出発しました
駅前広場は、修学旅行生で埋め尽くされているくらいの状況でした。
電車までは、通路もホームも常に渋滞していましたが、全員乗車しました。
京都駅に集合
グループ活動を終えた班からタクシーで京都駅に集まってきました。
集合を完了の後、新幹線のホームに向かいます。
各班が出発しました
大型荷物を配送トラックに積み込んだ後は、
各班で大型タクシーに乗り込み、それぞれの目的地に向けて出発しました。
3日目の活動に向けて
「ごちそうさま」の後、
宿舎の方に、感謝の思いを伝えました。
この後は、東京に帰る新幹線に乗車するまでの間、班活動を行います。
3日目の朝食です
3日目の朝です
今朝も朝の放送で起床しました。修学旅行最終日です。
室長会
就寝時刻を守ること、部屋の片付けや大型荷物の処理の仕方などを確認しました。
班長会
今日の活動では予想外の出来事が様々あったようです。ただ、どの班も臨機応変な対応ができたようです。
レクリエーションが始まりました
大広間で、クラス対抗のイベントを行いました。
連想ゲームに答えられないと、立っていられるエリアが・・・、
こうなります。
続いてジェスチャーゲーム
その後は、男女別フラフープ渡しで大盛り上がりでした。