文字
背景
行間
日誌「にこりん」
学校の出来事
八ヶ岳自然教室1日目
5年生が八ヶ岳自然教室に行ってきました。「出発式」「開校式」の様子です。
落語キャラバン(4年)
本日、落語家の三遊亭ぐんまさんに来ていただき、落語キャラバンを行いました。
テレビやインターネットを使って見たい映像を何でも手に入れられる時代に、目の前で江戸時代から続く落語を見られるというのは本当に貴重な経験でした。
聞くだけでなく実際に落語を体験することもでき、子供たちは大喜びでした。
テレビやインターネットを使って見たい映像を何でも手に入れられる時代に、目の前で江戸時代から続く落語を見られるというのは本当に貴重な経験でした。
聞くだけでなく実際に落語を体験することもでき、子供たちは大喜びでした。
水泳指導(4年)
今年度の水泳指導は、各クラスで2回ずつ実施しました。
子供たちは、ソーシャルディスタンスを意識し、声も出さないようにしながらも楽しく学ぶことができました。
みんなで水中で踊ったり短い距離を泳いだりしながら、2回の水泳の授業を満喫しました。
子供たちは、ソーシャルディスタンスを意識し、声も出さないようにしながらも楽しく学ぶことができました。
みんなで水中で踊ったり短い距離を泳いだりしながら、2回の水泳の授業を満喫しました。
たてわり班活動
7月9日(金)、朝の集会の時間にたてわり遊びを行いました。初めて出会った5月は、お互い緊張していましたが、班の友達に慣れてきたのか、笑顔や笑い声が増えてきました。1学期最後のたてわり遊びを楽しみました。
ごみ収集車 出前授業(4年)
本日の5校時に、立川市のごみ収集車が実際に校庭に来て、ごみの回収の仕方やゴミ収集車の性能について学ぶことができました。
子供たちは、実際にごみを収集車に入れたり運転席でその様子をモニターで確認したりしながら学ぶことができました。
社会の学習だけでなく、普段の生活にも役立つ貴重な経験になりました。
子供たちは、実際にごみを収集車に入れたり運転席でその様子をモニターで確認したりしながら学ぶことができました。
社会の学習だけでなく、普段の生活にも役立つ貴重な経験になりました。
緑のカーテンプロジェクト(4年)
本日、4年生は『たちかわエコパートナー』の方々に協力していただき、ゴーヤの苗を植え替えました。
大きく育つようにと願いを込めて作業をしました。
実習の後には、ゴーヤについての講義も受けて、育てる際のポイントやゴーヤの特徴について学ぶことができました。
大きく育つようにと願いを込めて作業をしました。
実習の後には、ゴーヤについての講義も受けて、育てる際のポイントやゴーヤの特徴について学ぶことができました。
小中連携あいさつ運動
本日は、二中の生徒と二小の子供たちが合同で「あいさつ運動」を行いました。
いつも以上に元気な「おはようございます」のあいさつが響いていました。
いつも以上に元気な「おはようございます」のあいさつが響いていました。
たてわり班デイ
6月23日(水)はたてわり班デイでした。休み時間にたてわり班で遊ぶ日をこのように呼んでいます。たてわり班での外遊びは初めてだったので、思いっきり体を動かして楽しみました。
1・2年・さくら学級 校外学習
梅雨の晴れ間で、昭和記念公園に校外学習に行ってきました。
縦割り班で、オリエンテーリングをしたり、2年生が考えた遊びをしたり、楽しい時間を過ごせました。
2年2組 研究授業の様子
2年2組の研究授業が6月16日(水)に行われました。
道徳の「たんじょう日 だれをよぼうかな」というお話から、家族のことと友達のことと考えました。
お知らせ
入学のしおり
令和5年度 新1年生保護者説明会資料です。
転入される方につきましても、ご参考にしてください。
入学までの準備について (準備いただく物など)
心とからだの健康について(保健室より)