文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
6年生を送る会
8日(金)5時間目に体育館で、「6年生を送る会」が行われました。
日ごろから、お世話になっている6年生に、各学年から
感謝の気持ちを込めて、いろいろなプレゼントの出し物を披露しました。
6年生からは、素敵な歌声のプレゼントをもらいました。
感動的な6年生を送る会でした。
感謝集会
日頃からお世話になっている方に感謝の手紙を全校児童が書き、
今朝は、その中から、シルバー見守り隊の方をお呼びして、
1年生が手紙を渡しました。
暑い日も、寒い日も、雨の日も、ありがとうがざいます。
これからもよろしくお願いします。
今朝は、その中から、シルバー見守り隊の方をお呼びして、
1年生が手紙を渡しました。
暑い日も、寒い日も、雨の日も、ありがとうがざいます。
これからもよろしくお願いします。
スプリングコンサート
4日に合唱団が、
5日に器楽クラブが、昼休みにスプリングコンサートをしました。
これは、4日の合唱団の発表です。
これは、5日の器楽クラブに発表です。
どちらも、たくさんの子供たちが見に来てくれました。
素敵な演奏会でした。
5日に器楽クラブが、昼休みにスプリングコンサートをしました。
これは、4日の合唱団の発表です。
これは、5日の器楽クラブに発表です。
どちらも、たくさんの子供たちが見に来てくれました。
素敵な演奏会でした。
生き方を学ぼう
卒業を前にして、今6年生は「生き方を学ぼう」というテーマで学習をしています。
ゲストティーチャーとしていろいろな方をお呼びしました。
プロのユーフォニアム奏者の安東京平さん
アルティメット選手の斎藤勇太さん
もちろん、校長先生にも、お話をいただきました。
人生の先輩から、直接お話をいただくのは、6年生にとって貴重な時間になりました。
ゲストティーチャーとしていろいろな方をお呼びしました。
プロのユーフォニアム奏者の安東京平さん
アルティメット選手の斎藤勇太さん
もちろん、校長先生にも、お話をいただきました。
人生の先輩から、直接お話をいただくのは、6年生にとって貴重な時間になりました。
2分の1成人式
今日は、4年生の2分の1成人式がありました。
呼びかけ、感謝の手紙、合唱など、おうちの人に披露しました。
4年生の皆さん、10歳、おめでとう。
呼びかけ、感謝の手紙、合唱など、おうちの人に披露しました。
4年生の皆さん、10歳、おめでとう。
たてわりボランティア活動
今日は、朝、たてわりボランティア活動がありました。
この活動は、学期に1回あります。
たてわりの6年生の班長を中心に、活動します。
今回は、芝生の草取りや校庭の石拾いをしました。
花壇の後ろにも石が
芝生の中にも、小さな草が出てきました。
みんなでやると、たくさん取れました。
最後に拾った石を6年生が集めます。
みんなで、四小をきれいにしました。ありがとう。
この活動は、学期に1回あります。
たてわりの6年生の班長を中心に、活動します。
今回は、芝生の草取りや校庭の石拾いをしました。
花壇の後ろにも石が
芝生の中にも、小さな草が出てきました。
みんなでやると、たくさん取れました。
最後に拾った石を6年生が集めます。
みんなで、四小をきれいにしました。ありがとう。
保育園との交流会
今日は、西立川保育園と富士見保育園からお客様が来ました。
4月から1年生になる年長さんです。
1年生が、お迎えし、一緒に遊びました。
1年生は、この日のために、地域の方から昔遊びを習っていました。
こままわし。
お手玉
おはじき
その他にも、けん玉・あやとり・手回しこまがありました。
仲良く遊べました。
あっという間の2時間でした。
4月から1年生になる年長さんです。
1年生が、お迎えし、一緒に遊びました。
1年生は、この日のために、地域の方から昔遊びを習っていました。
こままわし。
お手玉
おはじき
その他にも、けん玉・あやとり・手回しこまがありました。
仲良く遊べました。
あっという間の2時間でした。
ドッジボール大会
今日は、56年生のドッジボール大会がありました。
これは、6年生の卒業関連行事のひとつです。
5年生が、6年生のために計画準備しました。
こんな感じです。
5年生と6年生の混合チームをつくり、対戦しました。
最後は、6年生の選抜チームと5年生の選抜チームで対戦しました。
さすが6年生。
結果は…。
5年生は、6年生からまたひとつバトンを引き継ぎました。
卒業式まであと20日です。
これは、6年生の卒業関連行事のひとつです。
5年生が、6年生のために計画準備しました。
こんな感じです。
5年生と6年生の混合チームをつくり、対戦しました。
最後は、6年生の選抜チームと5年生の選抜チームで対戦しました。
さすが6年生。
結果は…。
5年生は、6年生からまたひとつバトンを引き継ぎました。
卒業式まであと20日です。
昔遊び
今日、1年生が昔遊びをしました。
地域の方から、あやとり・お手玉・こま回し・羽子板・紙飛行機・けん玉・竹馬を教えてもらいました。
お手玉
竹馬
紙飛行機
けん玉
みんな、昔の遊びに夢中でした。
地域の方から、あやとり・お手玉・こま回し・羽子板・紙飛行機・けん玉・竹馬を教えてもらいました。
お手玉
竹馬
紙飛行機
けん玉
みんな、昔の遊びに夢中でした。
出汁の出前授業
昨日、5年生の家庭科の時間、出汁の出前授業がありました。
講師は、市内にある三上鰹節店の方です。
鰹節を削るのを初めて見る子もいました。
削った鰹節を実際に口の中に入れて、舌の上にのせるだけで
鰹節のうまみが広がります。
休み時間もおいしくて、手が止まりません。
「鰹節って、おいしね。」
次は、鰹節から出汁を取りました。
たった2分、お湯につけただけなのに、黄金の出汁ができあがりました。
出来上がった黄金の出汁をみんなで飲んでみました。
とても素敵な香りの出汁でした。
鰹節と出汁についてたくさん学んだ2時間でした。
三上鰹節店の方、お忙しい中、素敵な授業、ありがとうございました。
今回は3組でした。次は、1組と2組です。お楽しみに。
講師は、市内にある三上鰹節店の方です。
鰹節を削るのを初めて見る子もいました。
削った鰹節を実際に口の中に入れて、舌の上にのせるだけで
鰹節のうまみが広がります。
休み時間もおいしくて、手が止まりません。
「鰹節って、おいしね。」
次は、鰹節から出汁を取りました。
たった2分、お湯につけただけなのに、黄金の出汁ができあがりました。
出来上がった黄金の出汁をみんなで飲んでみました。
とても素敵な香りの出汁でした。
鰹節と出汁についてたくさん学んだ2時間でした。
三上鰹節店の方、お忙しい中、素敵な授業、ありがとうございました。
今回は3組でした。次は、1組と2組です。お楽しみに。
体育集会
3学期の体力作りは、なわとびです。
短なわ、大なわと期間を分けて取り組みます。
今日は、運動委員会の人が短なわの技を紹介してくれました。
短なわ、大なわと期間を分けて取り組みます。
今日は、運動委員会の人が短なわの技を紹介してくれました。
ユニセフ募金活動
12月18日~20日に、代表委員会の呼びかけによるユニセフ募金活動が始まりました。
3日間、毎朝昇降口で、代表委員会が呼びかけています。
たくさんの子供たちが、募金をしてくれました。
3日間、毎朝昇降口で、代表委員会が呼びかけています。
たくさんの子供たちが、募金をしてくれました。
薬物乱用防止教室
5・6年生を対象とした薬物乱用防止教室が開かれました。
講師の先生から、麻薬のこと、身近な薬物の怖さ、など
わかりやすく教えてもらいました。
みんな、真剣に講師の先生の話を聞きました。
講師の先生から、麻薬のこと、身近な薬物の怖さ、など
わかりやすく教えてもらいました。
みんな、真剣に講師の先生の話を聞きました。
連合音楽会
今日は、連合音楽会でした。
四小の出番は2番目。
校長先生曰く
「最高のできだった。」
さすが四小の6年生です。
四小の出番は2番目。
校長先生曰く
「最高のできだった。」
さすが四小の6年生です。
連合音楽会に向けて
いよいよ明日は、連合音楽会です。
6年生は本番を明日に控え、
在校生とおうちの人に向けて、音楽集会で練習の成果を発表しました。
曲目は、
合唱「愛をあげよう」
合奏「ルパン三世のテーマ」
です。
四小の代表として、期待しています。
6年生は本番を明日に控え、
在校生とおうちの人に向けて、音楽集会で練習の成果を発表しました。
曲目は、
合唱「愛をあげよう」
合奏「ルパン三世のテーマ」
です。
四小の代表として、期待しています。
みのーれの店長をお迎えして(3年生)
今日は、3年生が、先日市内めぐりの際お世話になったみのーれの方に来ていただいて、いろいろとお話を聞きました。
立川の野菜つくりの様子について、
質問に答えていただきました。
立川の作付面積1位は、ブロッコリーだそうです。
手に持っているものは、葉っぱ付きのニンジンです。
葉っぱ付きで売っているニンジンは、あまりないそうです。
ニンジンの葉っぱもテンプラなどにして食べられるそうです。
立川の野菜つくりの様子について、
質問に答えていただきました。
立川の作付面積1位は、ブロッコリーだそうです。
手に持っているものは、葉っぱ付きのニンジンです。
葉っぱ付きで売っているニンジンは、あまりないそうです。
ニンジンの葉っぱもテンプラなどにして食べられるそうです。
オリンピアンによる授業
今日は、オリンピアンによる授業が4年生でありました。
今回のオリンピアンは、新体操の秋山エリカさんです。
秋山エリカさんからは、子供の頃の話。
そして、オリンピックに出るまでのこと。
つらいことや、ダメなことがあってもあきらめないで続けることで
大会での活躍につながり、オリンピックに出場することができたそうです。
新体操の模範演技を見せていただいたあとには、
秋山先生の楽しい授業がありました。
今回のオリンピアンは、新体操の秋山エリカさんです。
秋山エリカさんからは、子供の頃の話。
そして、オリンピックに出るまでのこと。
つらいことや、ダメなことがあってもあきらめないで続けることで
大会での活躍につながり、オリンピックに出場することができたそうです。
新体操の模範演技を見せていただいたあとには、
秋山先生の楽しい授業がありました。
学芸会
今年度の学芸会も無事終わりました。
子供たちも緊張しながらも、がんばりました。
保護者鑑賞日には、多くの方に来ていただきました。
狭い体育館なので、いろいろとご不便をおかけしました。
入退場にもご協力いただきありがとうございました。
これは、6年生の集合写真です。
子供たちも緊張しながらも、がんばりました。
保護者鑑賞日には、多くの方に来ていただきました。
狭い体育館なので、いろいろとご不便をおかけしました。
入退場にもご協力いただきありがとうございました。
これは、6年生の集合写真です。
たてわりボランティア活動
今朝は、たてわりボランティア活動がありました。
今週末に、学芸会があるので、
たくさんのお客様に気持ちよく来ていただけるためのものです。
今回は、落ち葉拾いを中心に活動しました。
1年生から6年生までの縦割り班でやりました。
今週末に、学芸会があるので、
たくさんのお客様に気持ちよく来ていただけるためのものです。
今回は、落ち葉拾いを中心に活動しました。
1年生から6年生までの縦割り班でやりました。
落語キャラバン
今日は、4年生の落語キャラバンがありました。
春風亭昇也さんと春風亭昇咲さんのお二人が来校されました。
音楽室は、4年生の笑い声でいっぱいになりました。
そばの食べ方も教えてもらいました。
見えないはずのそばが見えてきます。
さあ、やってみよう。
さっきまで大笑いしていたのに、みんな、真剣です。
みんな、落語が好きになりました。
春風亭昇也さんと春風亭昇咲さんのお二人が来校されました。
音楽室は、4年生の笑い声でいっぱいになりました。
そばの食べ方も教えてもらいました。
見えないはずのそばが見えてきます。
さあ、やってみよう。
さっきまで大笑いしていたのに、みんな、真剣です。
みんな、落語が好きになりました。
サイト案内
訪問者数
1
1
6
1
5
4
4