〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
学校でのできごと
音楽鑑賞教室
今日は
4校時に5年生の音楽鑑賞教室がありました。
ヴァイオリンとヴィオラ、チェロの演奏者の方々に
ご来校いただき、演奏を聴きました。
「威風堂々」「鬼滅の刃」「情熱大陸」などを
次々に演奏していただき、素敵な音色でした。
子どもたちからは
「音を揃えて弾くための工夫はありますか」
「弾くときに体が揺れるのはどうしてですか」
などの質問が出され
「声を出さなくても目で合図しながらタイミングを合わせること」や
「楽しく演奏していると自然に体が動くこと」など
を教えていただきました。
4校時に5年生の音楽鑑賞教室がありました。
ヴァイオリンとヴィオラ、チェロの演奏者の方々に
ご来校いただき、演奏を聴きました。
「威風堂々」「鬼滅の刃」「情熱大陸」などを
次々に演奏していただき、素敵な音色でした。
子どもたちからは
「音を揃えて弾くための工夫はありますか」
「弾くときに体が揺れるのはどうしてですか」
などの質問が出され
「声を出さなくても目で合図しながらタイミングを合わせること」や
「楽しく演奏していると自然に体が動くこと」など
を教えていただきました。
本日の給食【12月16日(金)】
本日の給食のメニュー
鶏飯(けいはん)、魚のボイル蒸し、五目豆、牛乳
今日は、鶏飯です。鹿児島県奄美大島で作られる郷土料理です。江戸時代に鹿児島本土からやってくる役人たちをもてなすために、当時非常に貴重なものであった鶏を余すことなく使って作られたのが始まりと言われています。白いご飯にほぐした鶏肉、干し椎茸、錦糸卵、パパイヤなどをのせ、鶏がらスープをかけて食べます。給食では、鶏肉、干し椎茸、人参、さやいんげん、炒り卵、パパイヤの代わりに干し大根で食感を再現し、出汁をかけて食べます。
鶏飯(けいはん)、魚のボイル蒸し、五目豆、牛乳
今日は、鶏飯です。鹿児島県奄美大島で作られる郷土料理です。江戸時代に鹿児島本土からやってくる役人たちをもてなすために、当時非常に貴重なものであった鶏を余すことなく使って作られたのが始まりと言われています。白いご飯にほぐした鶏肉、干し椎茸、錦糸卵、パパイヤなどをのせ、鶏がらスープをかけて食べます。給食では、鶏肉、干し椎茸、人参、さやいんげん、炒り卵、パパイヤの代わりに干し大根で食感を再現し、出汁をかけて食べます。
今日の子どもたち
晴れの日が続き、1年生が育てているチューリップも少しずつ芽がでてきています。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
【2年】図工 おもしろハット
いままで作ってきた帽子の「おもしろハット」を自分でかぶって鑑賞会をしました。
様々な帽子ができあがり、ファッションショーのようでした。
【5年】音楽 二曲をくらべて特徴を見つけよう
「冬景色」と「スキーの歌」を歌いくらべリズムや速度など、曲想の違いを見つける学習をしました。
また、「冬景色」の歌詞はどんなイメージがあるか、擬音などを使って考えました。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
【2年】図工 おもしろハット
いままで作ってきた帽子の「おもしろハット」を自分でかぶって鑑賞会をしました。
様々な帽子ができあがり、ファッションショーのようでした。
【5年】音楽 二曲をくらべて特徴を見つけよう
「冬景色」と「スキーの歌」を歌いくらべリズムや速度など、曲想の違いを見つける学習をしました。
また、「冬景色」の歌詞はどんなイメージがあるか、擬音などを使って考えました。
本日の給食【12月15日(木)】
本日の給食のメニュー
トマトペペロンチーノ、スイートポテトドッグ、キャベツのクリームスープ、牛乳
キャベツには、旬が春と冬の二回あります。この時期に旬を迎えるキャベツは、冬キャベツと言い、葉が厚く固くしまっているので、加熱料理に向いています。加熱すると、甘みが増して美味しくなります。今日は、クリームスープにしました。
トマトペペロンチーノ、スイートポテトドッグ、キャベツのクリームスープ、牛乳
キャベツには、旬が春と冬の二回あります。この時期に旬を迎えるキャベツは、冬キャベツと言い、葉が厚く固くしまっているので、加熱料理に向いています。加熱すると、甘みが増して美味しくなります。今日は、クリームスープにしました。
今日の子どもたち
朝、花壇の土に霜が降りていました。
朝晩の冷え込みが厳しいですが、子ども達は、元気に外で遊んでいます
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
【5年】書写 「心を開く」
書初め用紙に「心を開く」と書く練習をしました。
文字の形や漢字と平仮名の大きさに気をつけて配列よく書くことを意識しました。
朝晩の冷え込みが厳しいですが、子ども達は、元気に外で遊んでいます
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
【5年】書写 「心を開く」
書初め用紙に「心を開く」と書く練習をしました。
文字の形や漢字と平仮名の大きさに気をつけて配列よく書くことを意識しました。
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
0
2
1
6
6
7
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。