2024年3月の記事一覧

1年間ありがとうございました!

在籍学級の先生方、保護者のみなさま、1年間ありがとうございました。

今年度も、第八小学校きこえとことばの教室は無事1年間を終えることができました。

来年度も、お子さんたちが元気に、楽しく通級できるような教室にしていきたいと思います。

また、令和6年度もよろしくお願いいたします☆

卒業を祝う会

3月13日(水)

今日は、6年生の卒業を祝う会。今年度は8名の卒業生が参加してくれました。

 

まずは、卒業生&保護者&先生たちとでお楽しみタイム。

王様あっち向いてホイとなんでもバスケット。王様あっち向いてホイでは、なんと八小の副校長先生が王様になってゲームとなりました。あっち向いてホイって本気でやると息が切れるしだんだんと闘志が湧いてきます(笑)

何でもバスケットは、それぞれが考えた楽しいお題に合わせて席替えだ!しまった〜!鬼になってしまった〜〜!と大盛りあがりなのは子供だけでなく大人もでした。6年生ともなると親子で遊ぶことって少なくなるかもしれない中、こうやって楽しい時間を過ごすことができて良かったです。

あっち向いてホイ!!

大人も子どもも大盛りあがり!

次に卒業生からのメッセージ。

これまでの通級で学んだこと、思い出を一人一人が心のこもったメッセージにして発表してくれました。今年の卒業生は年長さんや低学年から来ている子が多くいます。あんなに小さかった子が今や先生の背丈を追い抜かすくらい大きくなって、自分の言葉でしっかりとメッセージを伝えているのを見ると胸がいっぱいでした。担当の先生からも励ましの言葉とともに教室の先生たちからのメッセージカードを贈りました。これからもみんならしく、楽しい毎日を過ごしていってほしいと思います。

最後にみんなで記念撮影。みんな、にっこにこでした。八小きこえとことばの教室で過ごした日々を、ふと思い出してくれたら嬉しいなと思っています。みんな、これからも元気でね!いつでもどこでも応援しています☆