2023年2月の記事一覧

きこえグループ その2

きこえグループの続き。

③今月の手話
今月の手話は、「学校生活で大事な言葉」をピックアップ。「トイレ」「大事」「見る(見て)」「わかった」などなど。手話をするときは表情やちょっとした動きも大事なのよと言ったところ、「わかった」の手話をしながらコクコクと頷いたり、目をちょっと大きく開いてみたりと、どのお子さんも伝わるといいな、という気持ちがよく伝わってくるような手話をしていました。グループの次の日に来たお子さんは、「先生、トイレ行ってくる!」とグループで覚えた手話を早速使いながらトイレに行っていました。こうやって自然に使えるのって素敵ですね。

④ジェスチャーゲーム
今回のお楽しみタイムはジェスチャーゲーム。最初はちょっと恥ずかしそうにしていた幼児さんも、いざ自分の番になると思い思いの動きをしていてとても上手でした。当てる方も、みんながみんな「私を指して!!」状態で盛り上がりました。さて、みなさん、渾身のジェスチャー、どうぞ御覧ください(・∀・)そして、答えを当ててみてください☆








さあ、答えはわかったでしょうか(゚∀゚)

次回は2月22日(水)。猫の日、忍者の日、きこえグループの日です。