文字
背景
行間
カテゴリ:4年生
学習発表会に向けて…
4年生は玉川上水について
立川市民科で学びを深めています。
発表会当日の19日に向けて
様々な準備をしています。
11日には玉川上水について
教えてくださった
ゲストティーチャーの
萩本先生に発表を見せて
アドバイスをいただく予定です。
昨年とは違い、
教室での発表となりますが
どのチームも素敵な発表を
してくれることを期待しています
幸小の研究(研究授業4年生)
【幸小の研究】
今年度の幸小の研究テーマは、「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実 〜子どもも教師もワクワクするような体育科の授業づくり〜」です。
今日は研究授業として、4年1組の体育の授業をしました。「フラッグフット」というゲームで、勝つためにはどの作戦にするか考えながら子どもたちが楽しんでいました。
子どもたちからは、「すごい作戦考えたもんね♪」「エンドラインすごかったよ!」「作戦は失敗だけどいけた!」等、前向きな言葉がたくさん出ました。
覚えが早い4年生!
4年2組では
三連休明けてから
帰りの会は毎日ソーラン節を踊るのが
日課となっております!
回数を重ねる毎に
腰が低くなっています!
すごい!
身体測定(4年生)
本日の4時間目、4年生は身体測定を行いました。
今回の計測では、身長体重を測るだけでなく養護教諭による保健指導も行いました。
「脳を育てよう」というテーマでしたが、子どもたちは興味深く話を聞いていました。
現在生き生きウィークの取り組みの真っ最中ですが、話を聞いてさらに健康的に過ごしたいという意識が高まったのではないかと思います。
生き生きウィーク終了時に、どんな振り返りが書いてあるか楽しみです。
認知症サポーターになりました!
認知症について学びをふかめ、
受講した児童は
無事認知症サポーターになることが
できました✨
認知症になってしまうと
性格が変わってしまうことを
とても驚いた児童が多かったです。
大縄記録会
今年度初の記録会がありました。
朝から練習している学級もありました。
4年生以上になると100回を
どのクラスも超えています。
練習の成果を出せたでしょうか?
二学期末もあります。
今日の結果に満足していない子は
二学期是非頑張りましょう!
体力テスト計測(4年生)
今週から全校で体力テストの計測が始まりました。
4〜6年生は、自分たちの計測以外にも、下学年の計測のお手伝いを毎年行っています。
4年生は初めてのお手伝いで戸惑いながらも、3年生に優しく声をかける姿が見られました。
今まで上級生にたくさんお世話をしてもらった分、今度は自分たちがお世話をしようという気持ちで今後の計測も頑張ってほしいと思います。
マロンとのお別れ会
本日の中休みに、うさぎのマロンとのお別れ会をしました。
4月頭に亡くなったマロンちゃんでしたが、今日まで4年生の飼育委員会のメンバーでお別れ会の準備を進めてきました。
昨年までお世話をしていた児童や、マロンと触れ合ったことのある児童など、様々な学年の児童が手を合わせに来てくれました。
明日も実施するので、今日来れなかった子はぜひ明日来てほしいと思っています。
桜、チラリ
水曜日、5分休みに教室にいた
子どもたちが外を指さして
「先生、こっち来て!」
と言っていたので
行ってみると
校庭のさくらの木の後ろに
富士山がちらり。
思わず綺麗だったので写真を撮りました。
東京で富士山が見れて
いつも富士山が見えた地元を思い出し
懐かしい気持ちになりました。
1年間よろしくお願いします(*^^*)
4年生 音楽の授業
4年生の音楽の授業では、「日本の音楽に親しもう」という単元で箏の学習をしています。
今日は、来週に控えている授業参観・音楽発表に向けて、初めての学年練習でした。
気持ちをそろえて、演奏ができるように、姿勢や構え・・・相手のパートをよく聴くこと・・・さまざまなことを頑張っています。
ぜひ、楽しみにしていてください!