文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:3年生
授業参観・保護者会(3年)
本日3年生の授業参観・保護者会がありました。
ご来校いただいた皆様、暑い中ありがとうございました。
1学期は自転車教室など、多くの保護者の方にご協力いただきました。
本当にありがたく思っています。
7月7日(金)は幸フェスタです。
こちらも多くの方にご参加いただけると嬉しいです。
1学期も残り1ヶ月、どうぞご協力よろしくお願いいたします。
水泳指導【3年生】
3年生は今週初めての水泳の授業でした。
水に入ると「冷たい!」と言いながらも元気よく顔に水をかけあったり、もぐったりするうちに勘が戻り、笑顔で水に慣れようとしていました。
今年度も安全に気を付けて楽しみながら水泳運動を学習できるようにしていきます。
3−1教育実習研究授業
本日は教育実習生による研究授業がありました。
算数の引き算の筆算の学習でしたが、実習生の話をよく聞き、一生懸命考え発言しようと頑張る姿が多く見られました。
教育実習も今週で終わりです。
残り数日、児童にとっても実習生にとっても楽しい思い出ができるといいなと思います。
3年生 教育実習生が来ています
3年1組に5月12日〜6月6日の4週間、教育実習生が来ています。
休み時間は1組の子たちだけでなく、2組の子どもたちも一緒に遊んで過ごしています。
来週から少しずつ、実習生の授業も開始します。
実習生にとっても子どもたちにとっても、学びの多い4週間になるといいです。
ご協力よろしくお願いいたします。
自転車教室
本日3・4時間目は、3年生の自転車教室でした。
校庭で実技、体育館でDVDによる講習を行いました。
今日学んだ安全確認のしかたや、道路でのルールを忘れずに自転車を利用してほしいと思います。
本日はボランティアとしてたくさんの保護者の方にお手伝いいただきました。
本当にありがとうございました。