文字
背景
行間
日誌
日誌
ハヤシライス!!!
ハヤシライス
とうがんのさっぱりサラダ
(わふうドレッシング)
ハヤシライスの日はみんな食べるのがはやい!!!!
とうがんのさっぱりサラダ
(わふうドレッシング)
ハヤシライスの日はみんな食べるのがはやい!!!!
自由研究を展示してます。
自由研究の展示を行っています。
3〜6年生の自由研究が、北校舎の一階に展示されています。
今年も見ごたえある作品がたくさんです。
観覧の仕方については、先日お配りしたお手紙をご参照ください。

3〜6年生の自由研究が、北校舎の一階に展示されています。
今年も見ごたえある作品がたくさんです。
観覧の仕方については、先日お配りしたお手紙をご参照ください。
0922給食
ごはん
てづくりさつまあげ
なまあげのみそに
みかん
なまあげってなまはげみたいですね。
てづくりさつまあげ
なまあげのみそに
みかん
なまあげってなまはげみたいですね。
今日の給食
<9/21の献立>
鮭とホウレンソウのクリームスパゲッティ
じゃがいもときゅうりのサラダ
(フレンチドレッシング)
日向夏ゼリー
牛乳
鮭とホウレンソウのクリームスパゲッティ
じゃがいもときゅうりのサラダ
(フレンチドレッシング)
日向夏ゼリー
牛乳
校庭の改修
7月25日のホームページの記事でご紹介した、校庭の改修が終了しました。凸凹が大幅に減り、水はけも良くなりました!
写真は、放課後に子どもたちがバスケットボールをしている様子です☆
写真は、放課後に子どもたちがバスケットボールをしている様子です☆
日々の生活【2年生】
生活科の授業で冬野菜のブロッコリーと白菜を植えました。
これから大きく育ってくれることを楽しみにしています。
9月16日の給食
9月16日の給食

・さつまいものかき揚げ丼(天つゆ)
・白菜の豆乳味噌汁
・ぶどうサイダーポンチ
ぶどうサイダーポンチ、残暑にぴったりな爽やかな味でした。
・さつまいものかき揚げ丼(天つゆ)
・白菜の豆乳味噌汁
・ぶどうサイダーポンチ
ぶどうサイダーポンチ、残暑にぴったりな爽やかな味でした。
0915給食
ごはん
さんまのしおやき(だいこんおろし)
だいずとやさいのいためもの
きのこじる

「きょうのごはん」という絵本のコラボ給食です。
ちなみに顔の見える魚も大根おろしも苦手ですが
絵本コラボなので食べました。
シチューライスの出る絵本があればいいのに・・・・
さんまのしおやき(だいこんおろし)
だいずとやさいのいためもの
きのこじる
「きょうのごはん」という絵本のコラボ給食です。
ちなみに顔の見える魚も大根おろしも苦手ですが
絵本コラボなので食べました。
シチューライスの出る絵本があればいいのに・・・・
うれしいたのしいだいすき!
少し早めの運動会練習が始まりました。
帰りの会が終わったあとに、
運動会で踊る曲を教えてくださいと
聞きに来る熱心な子が増えてきました✨
(踊れるようになって)うれしい!
(踊れるようになって)たのしい!
(体を動かすのが)だいすき!
になる子が増え嬉しく思います。
中には、忘れないようにと自分で手に書く子もいました
帰りの会が終わったあとに、
運動会で踊る曲を教えてくださいと
聞きに来る熱心な子が増えてきました✨
(踊れるようになって)うれしい!
(踊れるようになって)たのしい!
(体を動かすのが)だいすき!
になる子が増え嬉しく思います。
中には、忘れないようにと自分で手に書く子もいました
今日の給食
【こんだて】
ソフトフランス
さといもとはくさいのわふうシチュー
ブロッコリーとキャベツのサラダ
(たまねぎドレッシング)
きょほう(2つぶ)
ソフトフランス
さといもとはくさいのわふうシチュー
ブロッコリーとキャベツのサラダ
(たまねぎドレッシング)
きょほう(2つぶ)