学校のできごと・学校からのお知らせ
運動会の練習 応援合戦
運動会の全校練習 応援の練習です。赤組、白組の5,6年生の応援団の
コールに合わせて、大声で応援する練習をしました。運動会のためにたくさん
練習してきた応援団、とても頼もしく思えました。
小中連携活動 英語授業
小中連携活動で、6年生が七中の英語の高橋先生の授業を受けました。中学の様子や中学での英語の学習のことも話してもらい、中学校での生活が少し理解できました。みんな生き生きと授業を受けていました。
子ども広場
2年生がお店を出して、1年生が回る「子ども広場」を生活科の時間にやりました。
2年生が工夫してお店を作り、1年生に分かりやすく説明していたので、1年生も
楽しい時間を過ごせました。準備や片付けもしっかり行い、成長した2年生の姿も感じられました。
ゲーム集会
集会委員会による2学期初めてのゲーム集会がありました。
宝探しゲームで、折り紙で折った宝物を全校で探しました。
当たり付きの宝を見つけたら、王冠がプレゼントされました。
最後には返しましたが、この王冠、昨年度の6年生が松中小に
代々引き継いでいこうということで作って、昨年度の5年生に
渡したものです。伝統が引き継がれていっているように感じました。
大根の種まき
2学期に花壇で育てる野菜の種まきをしました。3年生は大根。
雑草を抜き、畑を耕して、畝を作って、みんなで種まきをしました。
きっと大きな大根に育ってくれると思います。
お知らせ
NEW ARRIVALS
サイト案内
訪問者数
1
1
8
4
9
6
3