学校のできごと・学校からのお知らせ

10月23日 全校朝会

本日、全校朝会がありました。

今週もよい天気でスタートができました。

校長先生からは、子どもたちに身近な五円玉について話されました。

以下は話された内容です。

世界的に見えると硬貨で穴が開いているのは、珍しいそうです。

昔は五円玉を1000枚紐に通してつなげると、その重さは「一貫」だそうです。

一貫=3.75kg 五円玉は3.75gになります。「一匁」(いちもんめ)というそうです。

 

他にも、五円玉に描いてある絵は、上半分は稲穂、下半分は、海、中心にある歯車(工業の象徴)だそうです。

さらに、裏には小さな「木の芽」→林業ではなく、第二次世界大戦後に新しく民主国家になった日本を象徴して

いるそうです。

 

身のまわりにあるものは、調べて見ると面白いことがたくさんあります。みなさんも探してみてください。

 

 

10月20日 4年生 認知症サポーター養成講座

かみすな地域包括支援センターの方による認知症サポーター養成講座を受講しました。

認知症は忘れてしまう病気であること、誰にでも起こる病気であること、認知症の人への接し方などを学びました。

絵本の読み聞かせ、疑似体験、クイズなどを通して教えていただいたので、とても分かりやすかったです。

受講後は、ロバたいちょうとくるりんのイラストが描かれているサポーターカードをもらいました。

 

たてわり班遊び

 

昼休みに、第3回たてわり班遊びがありました。

6年生の班長が中心となって計画してくれた遊びを行いました。

前回は雨だったため、外でのたてわり班遊びは今日が初めてでした。

どの班も、秋空のもと、他学年と関わりながら楽しんで遊んでいました。

 

【6年】立川市民科「起業家教育プログラム」

6年生では、立川市民科「起業家教育プログラム」を行いました。

本日は、子どもたちが計画書を出し、銀行から融資を受ける場面でした。

どんな袋詰にするか、どんなお店にするかなど各グループがプレゼンをしました。

銀行員役を校長先生と副校長先生と事務の方が行いました。

子どもたちは緊張しながら立派に宣伝をしていました。

11月2日(木)に実際に販売会が行われます。保護者の方もぜひご来校してください。