文字
背景
行間
カテゴリ:6年生
日光彫、ただ今製作中
子どもたちは、夕食後、日光彫に取り組んでいます。
それぞれ用意してきた下絵をベースにして、おぼんや本立て、手鏡などの形に切られた木材に彫り込んでいきます。
みんなそれぞれの想いをのせて作業に取り組んでいる様子がとてもいい感じでした。
また一つ素敵な日光土産になったと思います。
この後、各部屋で本日の振り返りや健康観察などを行い、就寝に備えます。
現在、大きな体調不良や怪我などなく、みんな元気よく過ごしています。
この後、就寝前に本日の疲れが出て体調の変化が見られるかもしれないので、しっかりと子どもたちの健康管理を行ってまいります。
本日の更新はここまでです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
夕食の様子
子どもたちが待ちに待った夕食タイムが始まりました。
お風呂に入り、さっぱりとして元気よくもりもりと食べる様子が見られます。
たくさん食べてほしいと思います。
この後、日光彫を行います。
入浴&お部屋でゆったり
16時10分より、予定通り子どもたちの入浴が始まりました。
時間をきちんと守って行動するところがさすが6年生です。
入浴待ちのグループや入浴後のグループは、各部屋で楽しくゆったりと過ごしている様子が見られています。
雨の中の行動ということで少し疲れもあるかと思います。この後の夕食をしっかりと食べて、明日のハイキングへのエネルギーをしっかりとチャージしてほしいと思います。
湯恵山荘到着
予定通りの時間に湯恵山荘に到着しました。
外は、少し雨が降っているため、山荘内での開校式となりました。
これから、子どもたちは各部屋に入り、荷物整理をしたり、本日の振り返りをしたり、入浴の準備をしたりします。
迫力満点な華厳の滝
現在、子どもたちは、華厳の滝で記念撮影をして、見学をしています。
大瀑布の迫力にみんな歓声を上げて感激していました。
この後、宿泊地の湯恵山荘に向かいます。