文字
背景
行間
校長日誌
学校のできごと
避難訓練の様子
今日は、あいにくの雨でしたが、関東では水不足の状態ですので、恵みの雨と言えるのかもしれません。子どもたちは、雨にも負けず、さわやかに挨拶をしてくれながら登校している様子を見て、私は元気をもらえました。
2校時に行った避難訓練では、廊下までの避難となりましたが、子どもたちは一切声を発することなく素早く整列し、先生から点呼を受けていました。
その後、私からは中規模改修下での避難経路や避難行動の在り方について、生活指導主任の先生からは、先日9月1日(=今年で100年目)にかつて発生した「関東大震災」のことや家庭で火災を防ぐための手立てについて、資料を交えながら分かりやすくお話をしてくれました。
その間、教室を見回ったのですが、どの学級も真剣に画面を見ながら静かに先生の話を聞いている様子が印象的でした。さすがです!
いつ、地震や天災等は起こるか分かりません。だからこそ、日々の備えが大切になります。また、ご家庭でも今日の避難訓練の内容について、お子様からお話を聞いていただき、防災意識を高める一つの契機としていただければ幸いです。
2校時に行った避難訓練では、廊下までの避難となりましたが、子どもたちは一切声を発することなく素早く整列し、先生から点呼を受けていました。
その後、私からは中規模改修下での避難経路や避難行動の在り方について、生活指導主任の先生からは、先日9月1日(=今年で100年目)にかつて発生した「関東大震災」のことや家庭で火災を防ぐための手立てについて、資料を交えながら分かりやすくお話をしてくれました。
その間、教室を見回ったのですが、どの学級も真剣に画面を見ながら静かに先生の話を聞いている様子が印象的でした。さすがです!
いつ、地震や天災等は起こるか分かりません。だからこそ、日々の備えが大切になります。また、ご家庭でも今日の避難訓練の内容について、お子様からお話を聞いていただき、防災意識を高める一つの契機としていただければ幸いです。
サイト案内
訪問者数
8
6
0
1
8
1