日誌
日誌
最終日の朝
おはようございます!
こちら八ヶ岳は曇り空…。
でも、なんとか朝の会は
外でできました。
おいしい朝ごはんをいただき、
今日も元気にがんばります。


こちら八ヶ岳は曇り空…。
でも、なんとか朝の会は
外でできました。
おいしい朝ごはんをいただき、
今日も元気にがんばります。
森の音を聞く時間
夕食後は森の音を聞くために
シートを持って集まりました。
思い思いの姿勢で、ただ静かに
「森の音を聞く」時間です。
小鳥たちがさえずる声、遠くに
聞こえる水の音にひんやりとし
た風…
みんなはどんなことを思っているの
かなぁ。

シートを持って集まりました。
思い思いの姿勢で、ただ静かに
「森の音を聞く」時間です。
小鳥たちがさえずる声、遠くに
聞こえる水の音にひんやりとし
た風…
みんなはどんなことを思っているの
かなぁ。
句会に部屋レクそしてお土産
ハイキングから戻ったら、
句会に部屋レクそして楽しみ
にしていたお買い物の時間です。
句会では、個人の俳句を班で
紹介しあい、班の代表句を決めます。
代表の句が決まったらそれぞれ、
どんな思いでどんな景色を表現したのか
発表します。

一方お買い物グループは、いかにたくさんの
お土産を買えるか、計算しながら上手にお買い物
をしていました。お釣りが10円という買い物上手も!
楽しい時間を過ごしています。
句会に部屋レクそして楽しみ
にしていたお買い物の時間です。
句会では、個人の俳句を班で
紹介しあい、班の代表句を決めます。
代表の句が決まったらそれぞれ、
どんな思いでどんな景色を表現したのか
発表します。
一方お買い物グループは、いかにたくさんの
お土産を買えるか、計算しながら上手にお買い物
をしていました。お釣りが10円という買い物上手も!
楽しい時間を過ごしています。
ただいま!
予定通り15時に宿舎に戻りました。
こんなに歩いたの初めて〜と疲れた様子の
子もいますが、みんな元気に頑張りました。
約10キロ、18000歩ほどのハイキングでした。
こんなに歩いたの初めて〜と疲れた様子の
子もいますが、みんな元気に頑張りました。
約10キロ、18000歩ほどのハイキングでした。
ハイキング!
八ヶ岳2日目、ハイキングを
楽しんでいます。
今お昼のお弁当を食べたところです。
これから後半戦、さぁ歩くぞー!



楽しんでいます。
今お昼のお弁当を食べたところです。
これから後半戦、さぁ歩くぞー!
安否確認入力フォーム
児童の安否確認は、
tetoru(欠席連絡ツールテトル)よりお願いします。
感染症に関する登校届等について
★学校感染症による出席停止について
【インフルエンザ登校届】_令和5年1月~.pdf
インフルエンザ以外の感染症
【罹患・治癒証明書】_令和5年1月~.pdf
訪問者数
9
1
9
4
8
0
サイト案内