文字
背景
行間
日誌
2016年6月の記事一覧
新体力テスト
記録は伸びたかな ~新体力テスト~
6月14日の午後、現在新体力テスト実施中です。昨日は激しい雨が降っていましたが、本日は晴れの中で実施ができています。昨日より気温が高いため、体調面のことが心配でしたが、無事実施できています。日ごろつけている体力が測定の中で発揮できるとよいです。写真で紹介した種目以外に、握力、上体起こしがあります。それぞれの種目に2年と3年の体育委員が係生徒として、指示を出したり説明をしたりしています。係の生徒の皆さん、ありがとうございます。
○反復横跳び 俊敏な動きが要求されますね
○長座体前屈 伸ばすぞ~、伸びろ~
○立ち幅跳び
○ハンドボール投げ 男子
○ハンドボール投げ 女子
6月14日の午後、現在新体力テスト実施中です。昨日は激しい雨が降っていましたが、本日は晴れの中で実施ができています。昨日より気温が高いため、体調面のことが心配でしたが、無事実施できています。日ごろつけている体力が測定の中で発揮できるとよいです。写真で紹介した種目以外に、握力、上体起こしがあります。それぞれの種目に2年と3年の体育委員が係生徒として、指示を出したり説明をしたりしています。係の生徒の皆さん、ありがとうございます。
○反復横跳び 俊敏な動きが要求されますね
○長座体前屈 伸ばすぞ~、伸びろ~
○立ち幅跳び
○ハンドボール投げ 男子
○ハンドボール投げ 女子
1年「ピアサポート」
あなたならどうする?
1年「総合的な学習の時間」・「ピアサポート」
自分の普段の思考と行動を見つめ直す
1年生は現在、総合的な学習の時間に「ピアサポート」を実施しています。豊かな人間関係を築くために行っています。これまで、話の仕方、聞き方などについて、学んでいます。今回は、ある場面での自分の行動のパターンを考え、普段の自分の思考や行動の仕方を振り返ることにより、よりよい行動にしていくためには、どのような考え方をすればよいかについて学びました。
○今日の流れを知り、まずは今日学ぶことについての見通しをもちます。
○日常生活のある4つの場面から自分の行動パターンに気付いていきます。
○大きく行動パターンは、「攻撃」「遠回し」「受け身」「事実を追求する」の4つがあることを学びます。
○これからどのように対応していけばよいのかについてグループで意見交換します。
1年「総合的な学習の時間」・「ピアサポート」
自分の普段の思考と行動を見つめ直す
1年生は現在、総合的な学習の時間に「ピアサポート」を実施しています。豊かな人間関係を築くために行っています。これまで、話の仕方、聞き方などについて、学んでいます。今回は、ある場面での自分の行動のパターンを考え、普段の自分の思考や行動の仕方を振り返ることにより、よりよい行動にしていくためには、どのような考え方をすればよいかについて学びました。
○今日の流れを知り、まずは今日学ぶことについての見通しをもちます。
○日常生活のある4つの場面から自分の行動パターンに気付いていきます。
○大きく行動パターンは、「攻撃」「遠回し」「受け身」「事実を追求する」の4つがあることを学びます。
○これからどのように対応していけばよいのかについてグループで意見交換します。
修学旅行3日目その2
3日間で成長を遂げた生徒を乗せた新幹線が東京に向けて出発しました
2泊3日の修学旅行もいよいよ終盤となりました。タクシー班行動を終えた生徒たちが、満足そうな表情で集合場所の京都駅に集まりました。おかげさまで、今日一日雨に降られることもなく、程よい天候の中、思い思いの見学地での学習をすることができていました。よかったです。
京都駅での解散式。両隣を他の中学校に挟まれてでしたが、整然と実施することができました。実行委員の生徒の声もよく通る声で感心します。また、みんなも聞こうとする気持ちがあるから、いい解散式ができました。
今回の修学旅行は、運動会と時期が近かったこともあり、実行委員の生徒たちは、苦労があったことと思います。でも、そんな苦労をひとつも感じさせないほど前向きに毎日遅くまで残って準備を進めていました。なぜ、そんなに頑張れるのか尋ねてみました。返ってきた言葉に胸が熱くなりました。その言葉は、「みんなのためだからです」。
修学旅行実行委員の生徒の皆さん、本当にありがとうございます。皆さんの努力が実ってとてもいい修学旅行が実施できました。3年生のみなさんの充実感に溢れている表情がその事を物語っています。皆さん、今日はゆっくり休んでください。そして、素晴らしい修学旅行が実施できるよう支えてくださった全ての方々に感謝の気持ちを忘れずお伝えするとともに、行動でお返ししてくださいね。
ただ今時刻は午後4時55分。3日間で成長を遂げた生徒たちを乗せた新幹線はまもなく東京駅に到着します。
追伸 生徒の皆さん、帰りの新幹線もグリーン車ですが、これはたまたまのことです。他の学校は、普通車両なので、2列と3列の座席で、こんなにゆったりした席ではないのです。感謝の気持ちを大切にしてくださいね。
○京都駅で家族のためのお土産を選ぶ生徒
○クラスごと、班ごとに京都駅に集まります。疲れた様子ですが、表情には満足感が見られます。
○短時間に新幹線に乗車します。帰りもグリーン車です。これは、たまたまのことです。
2泊3日の修学旅行もいよいよ終盤となりました。タクシー班行動を終えた生徒たちが、満足そうな表情で集合場所の京都駅に集まりました。おかげさまで、今日一日雨に降られることもなく、程よい天候の中、思い思いの見学地での学習をすることができていました。よかったです。
京都駅での解散式。両隣を他の中学校に挟まれてでしたが、整然と実施することができました。実行委員の生徒の声もよく通る声で感心します。また、みんなも聞こうとする気持ちがあるから、いい解散式ができました。
今回の修学旅行は、運動会と時期が近かったこともあり、実行委員の生徒たちは、苦労があったことと思います。でも、そんな苦労をひとつも感じさせないほど前向きに毎日遅くまで残って準備を進めていました。なぜ、そんなに頑張れるのか尋ねてみました。返ってきた言葉に胸が熱くなりました。その言葉は、「みんなのためだからです」。
修学旅行実行委員の生徒の皆さん、本当にありがとうございます。皆さんの努力が実ってとてもいい修学旅行が実施できました。3年生のみなさんの充実感に溢れている表情がその事を物語っています。皆さん、今日はゆっくり休んでください。そして、素晴らしい修学旅行が実施できるよう支えてくださった全ての方々に感謝の気持ちを忘れずお伝えするとともに、行動でお返ししてくださいね。
ただ今時刻は午後4時55分。3日間で成長を遂げた生徒たちを乗せた新幹線はまもなく東京駅に到着します。
追伸 生徒の皆さん、帰りの新幹線もグリーン車ですが、これはたまたまのことです。他の学校は、普通車両なので、2列と3列の座席で、こんなにゆったりした席ではないのです。感謝の気持ちを大切にしてくださいね。
○京都駅で家族のためのお土産を選ぶ生徒
○クラスごと、班ごとに京都駅に集まります。疲れた様子ですが、表情には満足感が見られます。
○短時間に新幹線に乗車します。帰りもグリーン車です。これは、たまたまのことです。
修学旅行3日目
最終日の一日が始まりました
こちらは、曇り空ですが、雨は降っていません。生徒は朝食を済ませ、これからタクシーでの班行動が開始します。全班元気に出発しました。
○朝食前にまずは東京に送る荷物を積み込みます。
○今日一日元気に行動できるようしっかり朝食をとります。
○タクシーの運転手さんが生徒を出迎えます。運転手さんから「いってらっしゃい」と声をかけられます。
○「行ってきます」どの班の生徒も皆元気に手を振っています。
○こちらは二条城。唐門の前で記念撮影。
こちらは、曇り空ですが、雨は降っていません。生徒は朝食を済ませ、これからタクシーでの班行動が開始します。全班元気に出発しました。
○朝食前にまずは東京に送る荷物を積み込みます。
○今日一日元気に行動できるようしっかり朝食をとります。
○タクシーの運転手さんが生徒を出迎えます。運転手さんから「いってらっしゃい」と声をかけられます。
○「行ってきます」どの班の生徒も皆元気に手を振っています。
○こちらは二条城。唐門の前で記念撮影。
修学旅行2日目その3
2日目の宿舎での「テーブルマナー講習」
今日の宿泊地は琵琶湖畔にある「琵琶湖ホテル」です。京都駅から電車に乗って9分。京都の近くにあります。夕食はテーブルマナー講習をかねています。マナーとは、一緒にいる人、相手への配慮、気遣い。エチケットとは、品性。マナーとは、品位。プロコトールとは、品格、国際的なルールです。これらのことを食事をしながらホテルの方から学びました。
○班行動を終えてホテルに到着。
○班ごとに到着点検。
○夕食は、コース料理。
○ホテルの方からテーブルマナーについて説明があります。
○正しいナフキンの使い方を学びました。
○まずはオードブルからです。
○魚料理です。ナイフとフォークの使い方も学びました。
○食べ終わった後のナイフとフォークの置き方も学びます。
○実行委員の話、食事係のあいさつがあります。
今日の宿泊地は琵琶湖畔にある「琵琶湖ホテル」です。京都駅から電車に乗って9分。京都の近くにあります。夕食はテーブルマナー講習をかねています。マナーとは、一緒にいる人、相手への配慮、気遣い。エチケットとは、品性。マナーとは、品位。プロコトールとは、品格、国際的なルールです。これらのことを食事をしながらホテルの方から学びました。
○班行動を終えてホテルに到着。
○班ごとに到着点検。
○夕食は、コース料理。
○ホテルの方からテーブルマナーについて説明があります。
○正しいナフキンの使い方を学びました。
○まずはオードブルからです。
○魚料理です。ナイフとフォークの使い方も学びました。
○食べ終わった後のナイフとフォークの置き方も学びます。
○実行委員の話、食事係のあいさつがあります。