文字
背景
行間
日誌「にこりん」
学校の出来事
チャレンジ教室
放課後チャレンジ教室スタート
3学期の放課後チャレンジ教室がスタートしました。
今学期は、2月末まで計5回の開催です。
多くの学習支援員さんにご協力いただいております。
3学期の放課後チャレンジ教室がスタートしました。
今学期は、2月末まで計5回の開催です。
多くの学習支援員さんにご協力いただいております。
じゃんけん
児童集会の様子から
児童集会の様子をお伝えします。
校庭でのじゃんけんレース、6年生の3クラスが待ち構えています。
3回連続で勝つとゴール、途中で負けるとスタートからやり直しです。


児童集会の様子をお伝えします。
校庭でのじゃんけんレース、6年生の3クラスが待ち構えています。
3回連続で勝つとゴール、途中で負けるとスタートからやり直しです。
「てるちゃん」先生
学校公開・藤井輝明先生(てるちゃん)ご講演
本日、道徳授業地区公開講座が開催されました。
2校時には全学級道徳の授業が行われ、どの児童も真剣に、楽しそうに学習していました。
3校時には医学博士の藤井輝明先生に「笑顔で生きる」をテーマにご講演いただきました。藤井先生が書かれた絵本の読み聞かせもあり、笑顔があふれるご講演でした。
来校いただきました保護者の皆さま、藤井輝明先生(てるちゃん)どうもありがとうございました。

本日、道徳授業地区公開講座が開催されました。
2校時には全学級道徳の授業が行われ、どの児童も真剣に、楽しそうに学習していました。
3校時には医学博士の藤井輝明先生に「笑顔で生きる」をテーマにご講演いただきました。藤井先生が書かれた絵本の読み聞かせもあり、笑顔があふれるご講演でした。
来校いただきました保護者の皆さま、藤井輝明先生(てるちゃん)どうもありがとうございました。
道徳授業地区公開講座へ!
道徳授業地区公開講座へお越しください!
明日1/30(土)は、学校公開・道徳授業地区公開講座です。
3・4校時には、医学博士・行政書士の藤井輝明先生をお迎えします。
たくさんのご参観をお待ちしております。
1校時 … 通常授業
2校時 … 道徳授業
3校時 … 藤井輝明先生 講演会
4校時 … 保護者意見交換会

明日1/30(土)は、学校公開・道徳授業地区公開講座です。
3・4校時には、医学博士・行政書士の藤井輝明先生をお迎えします。
たくさんのご参観をお待ちしております。
6年 租税教室
6年 租税教室
今年も社会科の学習で「租税教室」が開催されました。
立川法人会及び税理士会の皆さまにご来校いただき、税の仕組みを学びました。
学習の最後には、なんと!”1億円”にも触れることができました。
もちろん…、見本の紙幣です。

今年も社会科の学習で「租税教室」が開催されました。
立川法人会及び税理士会の皆さまにご来校いただき、税の仕組みを学びました。
学習の最後には、なんと!”1億円”にも触れることができました。
もちろん…、見本の紙幣です。