文字
背景
行間
日誌「にこりん」
学校の出来事
教育実習生
教育実習生が1ヵ月にわたる実習を終えました。
今日で第二小学校ともお別れです。
一緒に過ごしてきた子どもたちも寂しそう。
実習生のみなさん、素敵な時間をありがとうございました!
今日で第二小学校ともお別れです。
一緒に過ごしてきた子どもたちも寂しそう。
実習生のみなさん、素敵な時間をありがとうございました!
学級活動
本日は校内研究授業があり、2年生の学級活動を参観しました。
「クラスのはたのデザインをきめよう」を議題に、
子どもたちは生き生きと話し合っていました。

「クラスのはたのデザインをきめよう」を議題に、
子どもたちは生き生きと話し合っていました。
委員会活動
委員会活動が活発に行われています。
よりよい二小をつくるためにはどのようなことが必要か。
一生懸命に考え、自発的に行動する高学年です。
とても頼りになります!

よりよい二小をつくるためにはどのようなことが必要か。
一生懸命に考え、自発的に行動する高学年です。
とても頼りになります!
栄養士さん
給食の時間、栄養士さんが教室をまわってくれます。
今日は「冬瓜」を持ってきてくれ、食材の説明をしてくれました。
大きな冬瓜に、子どもたちもびっくりした様子です。
今日は「冬瓜」を持ってきてくれ、食材の説明をしてくれました。
大きな冬瓜に、子どもたちもびっくりした様子です。
歯科講話
今日は校医の先生による歯科講話がありました。
1年生が歯の大切さについて学びました。
1年生が歯の大切さについて学びました。