文字
背景
行間
日誌
2020年9月の記事一覧
委員会紹介集会(テレビ放送)
9月15日(火)委員会紹介集会を行いました。今年度は、給食時にテレビ放送を使って実施しました。各委員会の委員長が、活動の内容を紹介しました。
1年1組
1年2組
1年1組
1年2組
0
若葉図書館
9月15日(火)若葉図書館の方が、1・2年生に図書館オリエンテーションにきてくれました。各クラスごとに参加し、大型絵本の読み聞かせなどを通して、本の楽しさを教えていただきました。関係の皆さま、ありがとうございました。
1年3組
1年3組
0
全校朝会(テレビ放送)
9月15日(火)、テレビ放送で全校朝会を行いました。校長が、大坂なおみ選手の活躍を通して、体を鍛えることや、周りの人のために頑張ることで、人は大きく成長できると話しました。各教室で、子どもたちもよく聞いていました。
2年2組
3年2組
2年2組
3年2組
0
科学教育センター
9月12日(土)今日の科学教育センターは、ペットボトルロケットの制作(ベーシックコース)と、宇宙エレベーターロボットの制作(プログラミングコース)です。
ペットボトルロケットは、水の勢いもあり、空高く飛ばすことができました。
宇宙エレベーターロボットは、12月の大会に向けて、制作を行っています。
ペットボトルロケットの制作
宇宙エレベーターロボットの制作
ペットボトルロケットは、水の勢いもあり、空高く飛ばすことができました。
宇宙エレベーターロボットは、12月の大会に向けて、制作を行っています。
ペットボトルロケットの制作
宇宙エレベーターロボットの制作
0
授業の様子(6年1組)
9月11日(金)1校時、6年1組の図工の授業の様子です。「12歳の力で」と題して、木工作に取り組みました。どの子も真剣に学習に取り組んでいました。完成するのが楽しみです。
0
音楽鑑賞教室(5年)
9月9日(水)、5年生が音楽鑑賞教室を実施しました。立川市教育委員会、立川市地域文化振興財団のご協力により、三味線奏者の雅勝さんと、和太鼓奏者の千代園剛さんをお招きして、和楽器のコンサートを行いました。例年なら2学級合同で行うところですが、今年度はソーシャルディスタンスを考え、1学級ごとに同じプログラムを2回実施していただきました。子どもたちはプロによる迫力ある演奏に大感動。貴重な経験をすることができました。ご協力いただいた関係の皆さま、ありがとうございました。
0
授業の様子(1年生)
9月8日(火)3校時、1年生の授業の様子です。体育館で、運動会の表現種目の練習を行いました。まだ短い練習期間なのに、振り付けをかなり覚えていて、子どもたちのやる気を感じました。
0
全校朝会
9月8日(火)、テレビ放送で全校朝会を行いました。はじめに校長が、水泳の池江璃花子選手の話を通して、「何があっても目標に向けて頑張り続けること」「自分のことだけでなく、周りの人のために頑張ることで、大きな力を発揮できること」を話しました。そして今年の運動会は、みんなの一生懸命に取り組む姿で、見ている人に感動を与えようと伝えました。次に生活指導主任が今月の生活目標「時間を守って生活しよう」について話しました。
校長講話
校長講話
0
授業の様子(4年1組)
9月7日(月)5校時、4年1組の授業の様子です。特別の教科道徳の授業で、「赤いセミ」というお話を通して、「正直」に生きることの大切さについて学びました。
0
土曜授業
9月5日(土)の授業の様子です。本校では9月から、原則月2回のペースで土曜授業を行います。(公開はありません)今日は、今年度初めての土曜授業でしたが、みんな元気に登校し、学習に取り組んでいました。
5年生は空調の入った体育館で、運動会の練習を行いました
6年1組 パソコンを使って学習しました
6年2組 木工作に取り組んでいます
5年生は空調の入った体育館で、運動会の練習を行いました
6年1組 パソコンを使って学習しました
6年2組 木工作に取り組んでいます
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
5
1
7
1
8
1