文字
背景
行間
学校のできごと
6年 授業の様子
6年1組
6年2組
3年 授業の様子
3年1組
3年2組
5年 授業の様子
5年1組
5年2組
花々
1・2年 学校探検
全校朝会
離任式
ホームページカウント数90万達成
皆さまいつも閲覧ありがとうございます。今後とも子どもたちの学校生活の様子を中心に情報発信していきます。引き続き閲覧よろしくお願いします。
特別支援教室キラリ
花々
1年生を迎える会
4月19日(金)1校時、1年生を迎える会がありました。代表委員の歓迎の言葉に続き2年生から6年生は歓迎の歌を歌いました。お礼に1年生も歌を歌いました。
6年生と手をつないで入場する1年生
歓迎の言葉(代表委員会)
学校クイズ
2~6年生による歓迎の歌「世界中の子どもたちが」
1年生によるお礼の歌「1年生になったら」
委員会活動
代表委員会
図書委員会
保健委員会
集会委員会
運動委員会
園芸委員会
放送委員会
美化委員会
全国学力・学習状況調査
4月17日(木)全国学力・学習状況調査を実施しました。調査対象は6年生でした。子どもたちは、1校時から3校時前半まで、順に、国語・算数・児童質問紙に取り組みました。
6年1組
6年2組
お話玉手箱
1年 歩行訓練
特別支援教室キラリ
大規模改修工事
東昇降口
西昇降口
校舎中央
1年 授業の様子
1年1組
1年2組
1年 給食開始
本日の献立
準備の様子(1年1組)
準備の様子(1年2組)
食事の様子(1年1組)
食事の様子(1年2組)
5年 授業の様子
5年1組
5年2組
3年 授業の様子
ぐんぐんコース
しっかりコース
じっくりコース
全校朝会
ふれあい広場
50周年マスコット「みなリン」
6年 授業の様子
6年1組
6年2組
2年 授業の様子
2年1組
2年2組
1年 朝の準備
5年 総合的な学習の時間
清掃の時間
1年 集団下校
4年 授業の様子
4年1組
4年2組
チューリップ
登校指導
給食開始
4月10日(水)新年度の給食が始まりました。本日の献立は、春野菜のクリーム煮・もやしとわかめのサラダ・いちご・豆乳パン・牛乳でした。本年度もおいしく安全・安心な給食を提供していきます。※1年生の給食は15日(月)から始まります。
本日の献立
配膳の様子(5年1組)
配膳の様子(5年2組)
食事の様子(2年1組)
食事の様子(2年2組)
避難訓練
新学期3日目
新学期2日目
4月9日(火)新学期2日目の各学級の子どもたちの様子です。多くの学級が、提出物の確認、教科書配布、座席決め、めあてカードや自己紹介カード等の作成、自己紹介、学校のきまりの確認等に取り組んでいました。
1年1組
1年2組
2年1組
2年2組
3年1組
3年2組
4年1組
4年2組
5年1組
5年2組
6年1組
6年2組
登校指導
入学式
桜と看板
入場
歓迎の出し物(2年)
式中の様子
担任紹介
歓迎の言葉(6年)
第1学期始業式
登校時の子どもたちの様子
教室での始業式
6年生の発表
校歌斉唱
学級指導(6年)