学校のできごと・学校からのお知らせ

夏休みの学校③〜8月に想うこと〜

8月になりました。

今年は、第2次世界大戦が終わって80年目に当たります。様々なメデイアで特集などが組まれています。戦争を体験されてきた方がご高齢になり、私達大人は、そのことを語り継いでいかなければならないと強く思います。 

小さな子ども達には、身近な人と理解し合う大切さを説いていきたいものです。少し学年が上がったら、絵本や映像で知ることも良いでしょう。高学年は、歴史から学んだり、記念館などを訪れたりして想像力を働かせ、これからの平和を考えていってほしいと思います。毎年、8月6日の広島平和記念式典で小学生が平和への思いを込めた作文を発表してくれています。ご一緒に聴いてみることも良いと思います。

悲惨な歴史の中で、多くの方が命を落とされたことに心を馳せる時間を大切にしたいと思います。