立川市立柏小学校
文字
背景
行間
日誌2025
学校のできごと
クラブ見学
3年生が、4年生になってから始まるクラブ活動に向けて、どんな活動をしているのか、
どのクラブに入ろうか、参考にするために、クラブ活動の見学をしました。
クラブ長からの説明を聞き、活動の様子を見て、
3年生も今から楽しみにしているようでした。
吹奏楽クラブおさらい会
18日(日)、吹奏楽クラブの今年度のまとめ、おさらい会が体育館で行われました。
週3回の朝練と土曜日の練習を頑張った成長した姿を披露しました。
たてわり班引継ぎ式
6年生がリーダーとして縦割り班をまとめてきましたが、
4月から最高学年になる5年生に、そのリーダーを引き継ぐための会を行いました。
各班に分かれて、6年生から5年生にリーダーとしての心得や仕事について
伝えました。
5年生は真剣に耳を傾け、メモを取るなど、次のリーダーとして
自覚と責任をもって臨もうとする意気込みを感じました。
5年生の活躍に期待しています。
昔の暮らし学習
3年生の社会科の学習で、生活の移り変わりについて学習しています。
そこで昔の生活に使われていた道具を紹介してもらって、昔の人の生活について考えました。
ホタルの飼育の時でもお世話になった萩本先生にいろいろと教えていただきました。
直接触らせてもらって、道具の意味や役割、今の生活との違いも学びました。
本日の給食
今日のメニュー「きなこトースト、鶏肉のトマト煮込み、ポテトカルボナーラ、牛乳」
ご案内
欠席・遅刻・早退連絡
欠席等の連絡はオンラインでの連絡にご協力ください。
不明な場合は、学校までお問い合わせください。
訪問者数
9
6
4
3
5
0
おおぞら保護者
おおぞら保護者ページを閲覧するにはログインが必要です。こちらをクリックしてください。
リンク