日誌2024

学校のできごと

なわとびタイム

 

2月の中休みには、体力向上を目指し「なわとびタイム」という時間を設けました。
普段外で遊ぶことが多い児童も少ない児童も、外に出て縄跳びをします。

みんな音楽に合わせ楽しみながら跳んでいました。

3年 昔の道具授業

 
2月8日(火)2〜4時間目に、社会科の「かわる道具とくらし」の学習で
立川市歴史民俗資料館の職員の方と地域の方にお越しいただき、昔の道具に
ついてのお話を聞き、洗濯板や湯たんぽなどの実物を見たり触れたりしまし
た。子どもたちは初めて見る昔の道具に目を輝かせていました。

防災訓練

 
柏町・柏小学校合同防災訓練が1月29日(土)に行われました。
小学生は、4時間目に立川消防署砂川出張所の消防士さんをお招きして
防災訓練を行いました。
地震に対する備えの仕方や避難の仕方を学びました。
火災現場での実体験の話もしていただき、火事の怖さや煙の怖さを知りました。

自分の命を守るために、みんな真剣に話を聞いていました。

原爆先生

 

NPO法人「原爆先生」をお招きして、原子爆弾投下後の当時の様子や原子爆弾の仕組みなどについてお話をしていただきました。
原子爆弾の威力は、子どもたちにとって想像を超えるものだったようで、当時の被害にとても驚いた様子でした。

講話の後、戦争をしたり原子爆弾を使ったりしてはいけないという考えをもった児童が多くいました。

オリ・パラ交流会

 

元新体操日本代表の秋山エリカさんをお招きして、講話や体験会をしていただきました。

秋山先生の小学校時代の話を聞かせていただいたことで、諦めずに努力することの大切さを学びました。