文字
背景
行間
学校のできごと
カテゴリ:三年生
高等学校の先生のお話を聞く会
3年生を対象に、都立(2校)・私立(2校)の高等学校の先生にご来校をいただき、高等学校の説明をしていただきました。
都立高校や私立高校の特色だけでなく、進路選択のための視点などについても参考になる内容で、今後の進路選択に向けて参考となったことと思います。
また、本日は多くの保護者の方にもご来校をいただき、ありがとうございました。
TOKYO GLOBAL GATEWAY 体験学習
第3学年の生徒が、TOKYO GLOBAL GATEWAY GREEN SPRINGS で英語の体験学習を行いました。
8人程度のグループに分かれて、さまざまなテーマについて英語を使って学習を行いました。
買い物の疑似体験や、地球と火星についての学習、ロボットを制御するプログラミングなどに取り組んでいました。
約3時間にわたってのオールイングリッシュの時間でした。「楽しかった!」という感想から「疲れた~!」という感想まで様々でしたが、自分の考えや思いが英語で伝わったという経験を大切にしてほしいと思います。
全国学力・学習状況調査
3年生を対象に、全国学力・学習状況調査を行いました。この調査は、文部科学省が、全国的に子供たちの学力状況を把握することを目的として平成19年度から実施しています。
本日は、国語と数学を実施しましたが、先行して Chromebook を活用してオンライン形式で一昨日に理科の調査も行いました。
定期考査や学力調査等では、実施時間を正しく確保するために、電子黒板のタイマー機能を活用しています。