文字
背景
行間
学校のできごと
学校のできごと
生徒会朝礼の様子(6月18日)
生徒会朝礼が行われました。前回の反省とこれからの取組、生徒の皆さんに協力してほしいことをしっかり委員長さんたちが伝えていました。より良い学校づくりに励んでいきましょう。
女子バレー部夏季大会の様子(6月16日)
女子バレーボール夏季大会が始まりました。今日は前に戦ったことのある小平一中との対戦でした。第一セットは前半リードをしていましたが、後半はレシーブが乱れてしまいました。第二セットも競りながらも要所で得点できず残念なから勝つことはできませんでした。それでも相手の強烈なスパイクをレシーブして、つなぐ展開を見せてくれました。成長した姿がありました。3年生にとっては、次の市民大会が中学生最後の大会となります。今日の対戦を振り返り、市民大会に生かして欲しいと思います。
学校だより(あけぼの)6月号を配布しました。(6月14日)
地域未来塾の様子(6月12日)
9月の英検対策に向けての放課後学習・地域未来塾の第Ⅱ期が始まりました。1期に参加して引き続き学習している生徒もいれば、今回はじめてチャレンジしている生徒もいます。自分の目標突破に向けて励んでください。
小中連携あいさつ運動の様子(6月11日)
本校の中学1年生が校区の小学校に行き、あいさつ運動に参加しました。小学校の代表委員の生徒と一緒に元気に挨拶していました。