日誌

学校のできごと

生物育成 10組

 技術の授業に中庭と北門横を耕しました。
 土づくりをするのに体力がたくさん必要なことを体験できました。

昭和記念公園 校外学習 1年生

 昭和記念公園に歩いて行きました。クラスごとに芝生に大きく広がって座り、お昼を食べて、レクリエーションを行いました。
 入学後初めての学年行事で緊張している様子もありましたが、楽しんで交流していました。

部活動の活躍

正門入り左側に部活動の活躍を記した懸垂幕が掲示されました。PTAが用意してくださいました。ありがとうございます。

これからも五中生の多くの活躍を期待しています。

 

立川市民科 立川シビックプライド

 1年生は、6校時の総合的な学習の時間に地域学習を行い、その中で立川シビックプライド(立川に関する検定)を実施しました。結果はゴールド賞が27%、シルバー賞が71%となりました。
 別の時間には、1人1台に貸し出されているクロームブックを活用し、地域を調べる学習を行い、まとめたものが廊下に掲示されています。