文字
背景
行間
立川第六中学校校歌
日誌
学校のできごと
指揮者・伴奏者 頑張っています!
昨日8/5(月)から、指揮者・伴奏者の練習が始まりました。2学期からの合唱練習本格化に゙向け、音楽科の先生が生徒一人一人に30〜40分の個別指導をしてくれています。このアドバイスをもとに、家でも繰り返し練習に励んでください。みんなの努力を応援しています。
1学期終業式
今日、終業式を迎えました。
校長先生、生徒会役員、選挙管理委員の順に話があり、そのあとバドミントン部、ソフトテニス部、水泳、美化コンクールの表彰が行われました。表彰された生徒の皆さん、おめでとうございます。
最後に、夏休みの生活での注意点について水の事故に関する動画も見ながら確認しました。
明日から39日間の夏休みになります。
生徒のみなさん、健康と安全を第一に、文武ともに充実した夏休みにしてください。
大掃除
5校時、全生徒で大掃除をしました。通常の掃き掃除に加え、床や棚の雑巾がけ、扇風機やエアコンフィルターの掃除など、友達と協力して1学期の汚れを落としました。
いよいよ明日、終業式を迎えます。
きれいになった教室で、1学期の締めくくりをしてください。
英語スピーキングテスト(ESAT−J YEAR 3)の申し込み
本日6校時、体育館で3年生全体に説明しました。
申込期間は、7/11(木)9時 〜 9/20(金)17時 です。
保護者の方が、WEB上で申込手続きをすることになっています。ご協力お願いします。
生徒の皆さんは、全員受検が原則です。
修学旅行説明会・進路説明会
修学旅行と進路について、担当者より説明しました。
あいにくの天気でしたが、多数の保護者にご参加いただきました。
ご来校ありがとうございました。
月別行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 2 | 29 | 30 3 | 1 | 2 1 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 4 | 8 1 | 9 1 | 10 |
11 | 12 2 | 13 1 | 14 | 15 1 | 16 2 | 17 |
18 | 19 2 | 20 2 | 21 2 | 22 | 23 1 | 24 1 |
25 | 26 1 | 27 | 28 2 | 29 | 30 2 | 31 |
サイト案内
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
2
4
3
5
6
6
7