文字
背景
行間
日誌「にこりん」
学校の出来事
もうすぐ高学年(4)
4年生の学びの様子です。
学習課題について、じっくり考え、学びを広げている4年生。
タブレット端末も上手に活用しています。
もうすぐ高学年の仲間入り。4年生(新5年生)の活躍がとても楽しみです。
学習課題について、じっくり考え、学びを広げている4年生。
タブレット端末も上手に活用しています。
もうすぐ高学年の仲間入り。4年生(新5年生)の活躍がとても楽しみです。
音読発表(1)
1年生が日頃の学習の成果を発揮し、音読を披露しました。
可愛らしく、そして、元気いっぱいの素敵な音読でした。
もうすぐ2年生。ますますの成長が楽しみです。
可愛らしく、そして、元気いっぱいの素敵な音読でした。
もうすぐ2年生。ますますの成長が楽しみです。
王様じゃんけん
今年度最後のゲーム集会を行いました。今回のゲームは「王様じゃんけん」です。
1~5年生が、各ステージでじゃんけんに挑戦し、ゴールを目指します。
第1ステージ…6年生
第2ステージ…担任の先生
第3ステージ…6年の先生
第4ステージ…副校長先生
第5ステージ…校長先生(最終ステージ)
校長先生に勝つと、ゴール。途中で負けると、第1ステージからやり直しです。
朝から大盛り上がりの第二小学校でした。
澄み渡る空。副校長とじゃんけんで勝負する子供たち。
1~5年生が、各ステージでじゃんけんに挑戦し、ゴールを目指します。
第1ステージ…6年生
第2ステージ…担任の先生
第3ステージ…6年の先生
第4ステージ…副校長先生
第5ステージ…校長先生(最終ステージ)
校長先生に勝つと、ゴール。途中で負けると、第1ステージからやり直しです。
朝から大盛り上がりの第二小学校でした。
澄み渡る空。副校長とじゃんけんで勝負する子供たち。
おはなし会
今学期も国語の時間に「おはなし会」を行っていただいております。
子供たちがいつのまにか本の世界に引き込まれていく…その技術にはいつも驚かされます。
ボランティアの皆様、いつもご協力くださりありがとうございます!
子供たちがいつのまにか本の世界に引き込まれていく…その技術にはいつも驚かされます。
ボランティアの皆様、いつもご協力くださりありがとうございます!
雨の登校
おはようございます。今週はあいにくの雨のスタートとなりました。
春の嵐とはこのことをいうのでしょうか。今日は特に風雨の強い朝でした。
今年度も残り2週間です。
西門横にある梅の花が美しく咲いています。
春の嵐とはこのことをいうのでしょうか。今日は特に風雨の強い朝でした。
今年度も残り2週間です。
西門横にある梅の花が美しく咲いています。
最後の委員会活動
今年度最後となる委員会活動を行いました。
各委員会では、年間または半期の活動をじっくりふり返ることができました。
各委員会では、年間または半期の活動をじっくりふり返ることができました。
夢プロジェクト「モデル」(6)
6年生の「夢プロジェクト」の学習が進んでいます。
昨日、モデルとしてCMや広告で活躍されている中村康介さんをお迎えしました。
これまでに出演されたCMや広告の内容、オーディションや撮影現場のことなど…、
どれもが興味深い話で、子供たちも目を輝かせながら聞いていました。
講演の途中でオーディション体験を行っていただき、教室は大盛り上がりでした。
夢とはいったい何なのか ―― 。
夢をかなえるためには何が必要なのか ―― 。
中村さんの体験をもとに、貴重なお話をたくさん伺うことができました。
夢とは旅である。目的地に向かっている道中もまた夢の一部である。
講演の最後に、子供たちに教えていただいた言葉です。
ご自身の体験に裏打ちされた熱いメッセージは、胸に迫るものがありました。
中村さん、お忙しい中、子供たちのために本当にありがとうございました!
昨日、モデルとしてCMや広告で活躍されている中村康介さんをお迎えしました。
これまでに出演されたCMや広告の内容、オーディションや撮影現場のことなど…、
どれもが興味深い話で、子供たちも目を輝かせながら聞いていました。
講演の途中でオーディション体験を行っていただき、教室は大盛り上がりでした。
夢とはいったい何なのか ―― 。
夢をかなえるためには何が必要なのか ―― 。
中村さんの体験をもとに、貴重なお話をたくさん伺うことができました。
夢とは旅である。目的地に向かっている道中もまた夢の一部である。
講演の最後に、子供たちに教えていただいた言葉です。
ご自身の体験に裏打ちされた熱いメッセージは、胸に迫るものがありました。
中村さん、お忙しい中、子供たちのために本当にありがとうございました!
ゆっくり転がれ(5)
5年生の図画工作科の時間の様子です。
学年最後の学習単元は「ゆっくり転がれ」です。
自分たちで工夫しながら段ボールにコースをつくり、ビー玉を転がす活動です。
この時間はお互いのコースを試しながら、その工夫について話し合う学習です。
「うわー!すごい!」「おもしろーい!」と、歓声が沸き起こりました。
学年最後の学習単元は「ゆっくり転がれ」です。
自分たちで工夫しながら段ボールにコースをつくり、ビー玉を転がす活動です。
この時間はお互いのコースを試しながら、その工夫について話し合う学習です。
「うわー!すごい!」「おもしろーい!」と、歓声が沸き起こりました。
ユニセフ募金集計結果のお知らせ
2月初旬、一週間にわたり実施しましたユニセフ募金。
児童、保護者、地域の皆様にご協力いただき、合計で65,596円となりました。
児童会の代表が郵便局へ行き、無事にユニセフへ送金することができました。
先日、日本ユニセフ協会からも感謝状もいただきましたことご報告します。
この度は、募金活動へご協力いただき誠にありがとうございました!
※郵便局では撮影の許可をいただいております。
児童、保護者、地域の皆様にご協力いただき、合計で65,596円となりました。
児童会の代表が郵便局へ行き、無事にユニセフへ送金することができました。
先日、日本ユニセフ協会からも感謝状もいただきましたことご報告します。
この度は、募金活動へご協力いただき誠にありがとうございました!
※郵便局では撮影の許可をいただいております。
6年生を送る会
3月1日(金曜日)に「6年生を送る会」を開催しました。
5年生の児童会役員・代表委員が中心となって準備・運営に取り組みました。
1年生が6年生と手をつないで入場口へ。昨年の1年生を迎える会とは逆の立場です。
張り切る1年生。優しく声掛けをする6年生。とても素敵な光景です。
1年生が元気に6年生一人一人の名前を言いました。
ちょっと照れくさそうな6年生。どちらも可愛いです。
各学年が6年生に楽しんでもらおうと、出し物を披露しました。
2年生はオリジナル「杜子春」、3年生は組体操やソーラン節を。
どちらも6年生がこれまでに取り組んできた劇や運動を再現しました。
4年生は6年生クイズを出題。会場全員参加型の楽しいクイズでした。
5年生からはたてわり班のお手紙のプレゼントを。
どの学年の出し物も大盛りあがりで、何より、心あたたまるシーンの連続でした。
最後に6年生からの出し物を披露。昨年大ヒットしたU.S.A.を6年生オリジナルで。
ダンスの終わりには、会場全員が総立ちになって踊りました。6年生の粋な演出。さすがです。
退場は在校生全員で花見をつくり、6年生を送り出しました。
「ありがとう」「また遊ぼうね」「がんばってね」
先週行った全校音読のとおり、ふわふわ言葉がたくさん飛び出しました。
心あたたまる素敵な会を作り上げた児童の皆さん、感動をありがとう。
そして、6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。
5年生の児童会役員・代表委員が中心となって準備・運営に取り組みました。
1年生が6年生と手をつないで入場口へ。昨年の1年生を迎える会とは逆の立場です。
張り切る1年生。優しく声掛けをする6年生。とても素敵な光景です。
1年生が元気に6年生一人一人の名前を言いました。
ちょっと照れくさそうな6年生。どちらも可愛いです。
各学年が6年生に楽しんでもらおうと、出し物を披露しました。
2年生はオリジナル「杜子春」、3年生は組体操やソーラン節を。
どちらも6年生がこれまでに取り組んできた劇や運動を再現しました。
4年生は6年生クイズを出題。会場全員参加型の楽しいクイズでした。
5年生からはたてわり班のお手紙のプレゼントを。
どの学年の出し物も大盛りあがりで、何より、心あたたまるシーンの連続でした。
最後に6年生からの出し物を披露。昨年大ヒットしたU.S.A.を6年生オリジナルで。
ダンスの終わりには、会場全員が総立ちになって踊りました。6年生の粋な演出。さすがです。
退場は在校生全員で花見をつくり、6年生を送り出しました。
「ありがとう」「また遊ぼうね」「がんばってね」
先週行った全校音読のとおり、ふわふわ言葉がたくさん飛び出しました。
心あたたまる素敵な会を作り上げた児童の皆さん、感動をありがとう。
そして、6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。
伝言ゲーム
集会委員会がゲーム集会を行ってくれました。
今回の活動は「伝言ゲーム」です。
1年生から6年生までが力を合わせて言葉を伝言してきました。
今回の活動は「伝言ゲーム」です。
1年生から6年生までが力を合わせて言葉を伝言してきました。
放課後チャレンジ教室
今学期も木曜日の放課後にチャレンジ教室を行っています。
苦手な学習内容を克服しよう!もっと力をつけよう!と、一生懸命に取り組んでいます。
苦手な学習内容を克服しよう!もっと力をつけよう!と、一生懸命に取り組んでいます。
夢プロジェクト「ANA機長」(6)
全日空でB737の機長として活躍されている三浦貴弘さんを講師にお迎えし、
6年生が総合的な学習の時間「夢プロジェクト」第4弾を実施しました。
なぜパイロットという夢を追いかけるようになったのか。
どのようにして夢を実現していったのか。
機長となった今、どのようなことを考えながら操縦しているのか。
貴重なお話をたくさん伺うことができました。
そして、三浦さんの生き方からたくさんのことを学ぶことができました。
お忙しい中、本当にありがとうございました!!
6年生が総合的な学習の時間「夢プロジェクト」第4弾を実施しました。
なぜパイロットという夢を追いかけるようになったのか。
どのようにして夢を実現していったのか。
機長となった今、どのようなことを考えながら操縦しているのか。
貴重なお話をたくさん伺うことができました。
そして、三浦さんの生き方からたくさんのことを学ぶことができました。
お忙しい中、本当にありがとうございました!!
4年生の学び(4)
4年生の教室の様子です。
高学年へ向け、最終準備を進めている子供たち。
来年度は、現5年生とともに素晴らしい高学年チームを作ってくれることでしょう。
子供たちの活躍と成長が今からとても楽しみです!
高学年へ向け、最終準備を進めている子供たち。
来年度は、現5年生とともに素晴らしい高学年チームを作ってくれることでしょう。
子供たちの活躍と成長が今からとても楽しみです!
3年生の学び(3)
プログラミング教育に力を入れている3年生。
ICTを効果的に活用しながら、主体的・対話的で深い学びを目指しています。
タブレット端末の扱いにも徐々に慣れてきました。
ICTを効果的に活用しながら、主体的・対話的で深い学びを目指しています。
タブレット端末の扱いにも徐々に慣れてきました。
たてわりお別れ会
昨日は、たてわりお別れ会でした。
一年間活動してきたたてわり班での活動もこれで終了。
6年生、そして、たてわり班の仲間ともお別れです。
今回は5年生が中心となって準備や運営に取り組みました。
どの班もとても立派にお別れ会を進めていました。
最高学年を控えた5年生。とても頼りになります!
一年間活動してきたたてわり班での活動もこれで終了。
6年生、そして、たてわり班の仲間ともお別れです。
今回は5年生が中心となって準備や運営に取り組みました。
どの班もとても立派にお別れ会を進めていました。
最高学年を控えた5年生。とても頼りになります!
2年生の学び(2)
学習課題をしっかり捉え、意欲的に学びに向かう2年生。
いよいよ4月からは中学年の仲間入りです。
来年度からは理科・社会・総合・外国語など、新しい教科も始まります!
いよいよ4月からは中学年の仲間入りです。
来年度からは理科・社会・総合・外国語など、新しい教科も始まります!
1年生の学び(1)
1年生の学びの様子です。
先生や友達と楽しそうに学ぶ姿が印象的です。
もうすぐ2年生。お兄さん、お姉さんになります。
先生や友達と楽しそうに学ぶ姿が印象的です。
もうすぐ2年生。お兄さん、お姉さんになります。
夢プロジェクト(6)
6年生が総合的な学習の時間「夢プロジェクト」に取り組んでいます。
キャリア教育の一環として、様々な職種の方をお招きし、
特別講演を行っていただいております。
先週は大手ゲーム会社の3DCGアーティストの後藤さんをゲストにお招きしました。
世界的に有名なゲームソフトの開発に携わり、
キャラクターモデルのディレクターとして活躍する後藤さん。
仕事の魅力、やりがいについて熱く語ってくださいました。
一流の方は、ものの見方や考え方、そして、生き方も一流であることを実感しました。
子供たちにとって、学び多き貴重な時間になりました。
キャリア教育の一環として、様々な職種の方をお招きし、
特別講演を行っていただいております。
先週は大手ゲーム会社の3DCGアーティストの後藤さんをゲストにお招きしました。
世界的に有名なゲームソフトの開発に携わり、
キャラクターモデルのディレクターとして活躍する後藤さん。
仕事の魅力、やりがいについて熱く語ってくださいました。
一流の方は、ものの見方や考え方、そして、生き方も一流であることを実感しました。
子供たちにとって、学び多き貴重な時間になりました。
学校公開から
先週土曜日は今年度最後の学校公開へお越しくださり
誠にありがとうございました。
子供たちの様子や学校の雰囲気はいかがでしたでしょうか。
学校公開アンケートを配布しております。
ぜひ、ご感想をお寄せください。お待ちしています。
誠にありがとうございました。
子供たちの様子や学校の雰囲気はいかがでしたでしょうか。
学校公開アンケートを配布しております。
ぜひ、ご感想をお寄せください。お待ちしています。
お知らせ
入学のしおり
令和5年度 新1年生保護者説明会資料です。
転入される方につきましても、ご参考にしてください。
入学までの準備について (準備いただく物など)
心とからだの健康について(保健室より)