日誌「にこりん」

学校の出来事

3年生社会の授業

3年生は、社会科で「販売の仕事」について学習しています。各クラス買い物調べの結果から、「スーパーマーケットはなぜ人気があるのか」という学習問題を立て、調べ学習を進めています。

生活に役立つ概数(4年算数)

4年生の算数では、概数の学習をしています。
四捨五入や切り上げ、切り捨てなどの方法を、生活の場面でどのように使っていくのかということについて学びました。これからの生活に役立てていってほしいです。

緑のカーテンプロジェクト(4年)

本日は、春から育ててきたゴーヤの種取りを行いました。種を取って水に入れると、沈むものと沈まないものがあることに子供たちは驚いていました。種は地域や学校で来年使えるように市役所に送ります。「たちかわエコパートナー」の皆さん、本当にありがとうございました。

「子供輝く@TOKYO」の取り組みについて

東京都では、コロナ禍で子供らしい日常生活が奪われている状況の中、子供たちが充実感や達成感を味わい、輝くときを生み出すための取り組みを実施しています。本校では、「きぼうをとどけよう!〜にじのエール・アート〜」というテーマで取り組んでいくことになりました。未来への希望や励ましの言葉をメッセージカードに記入し、一人一人のメッセージを集め、大きなにじにをかけていきます。10月下旬から11月下旬に、西昇降口に掲示予定です。完成が楽しみです。
 

緑のカーテン大作戦(4年)

4年生が取り組んできた「緑のカーテン大作戦」。
本日は、みんなで育てたゴーヤで覆われた家庭科室で講義を受けました。
5年生以降の理科の学習につながる内容や、地球環境について学びを広げることができました。