〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
学校でのできごと
本日の給食【4月28日(木)】
本日の給食のメニュー
タケノコご飯、サワラの塩麹焼き、ほうれん草のごま和え、味噌汁、牛乳
竹の根本の土の中にある茎から、春になると出てくる新しい芽がタケノコです。茹でた時につく白いものは、「チロシン」というアミノ酸の一種で、頭の働きをよくして、暗い気分やストレスを和らげてくれます。季節ならではのタケノコご飯を味わってみてください。
タケノコご飯、サワラの塩麹焼き、ほうれん草のごま和え、味噌汁、牛乳
竹の根本の土の中にある茎から、春になると出てくる新しい芽がタケノコです。茹でた時につく白いものは、「チロシン」というアミノ酸の一種で、頭の働きをよくして、暗い気分やストレスを和らげてくれます。季節ならではのタケノコご飯を味わってみてください。
本日の給食【4月27日】
本日の給食のメニュー
ちゃんこうどん、桜えびとウドのかき揚げ、こんにゃくの煮物、レモンゼリー、牛乳
立川名産のウドを使って、かき揚げを作りました。立川で作っている白ウドは、畑の地下に日の当たらない室を作って、白い茎をのばして栽培します。ウドは天ぷらにしたり、酢水でアク抜きをして、煮浸しやサラダにしてもおいしいですよ。また、皮も柔らかく、きんぴらにするとおいしいので、白いウドは、捨てる所がほとんどありません。
ちゃんこうどん、桜えびとウドのかき揚げ、こんにゃくの煮物、レモンゼリー、牛乳
立川名産のウドを使って、かき揚げを作りました。立川で作っている白ウドは、畑の地下に日の当たらない室を作って、白い茎をのばして栽培します。ウドは天ぷらにしたり、酢水でアク抜きをして、煮浸しやサラダにしてもおいしいですよ。また、皮も柔らかく、きんぴらにするとおいしいので、白いウドは、捨てる所がほとんどありません。
今日の子どもたち
1年生は、下校時にシルバーさんが見守りを行ってくれています。
交差点で見守ってくださるシルバーさん。ありがとうございます。
保護者・地域の皆様、黄色い帽子の1年生を見かけたら、見守りをよろしくお願い致します。
【3年】国語 漢字の学習
「県」と「発」を学習しました。
「県」を使う言葉と関連して、「都道府県」についても知りました。
【5年】算数 立体の体積
複雑な形をした立体の体積の求め方の学習をしました。
他の人の意見を聞いて、様々な求め方があることを知り、理解を深めました。
交差点で見守ってくださるシルバーさん。ありがとうございます。
保護者・地域の皆様、黄色い帽子の1年生を見かけたら、見守りをよろしくお願い致します。
【3年】国語 漢字の学習
「県」と「発」を学習しました。
「県」を使う言葉と関連して、「都道府県」についても知りました。
【5年】算数 立体の体積
複雑な形をした立体の体積の求め方の学習をしました。
他の人の意見を聞いて、様々な求め方があることを知り、理解を深めました。
本日の給食【4月26日(火)】
本日の給食のメニュー
ハヤシライス、コールスローサラダ、セミノール、牛乳
毎日のように何気なく食べているお米ですが、私たちは、お米からたくさんの栄養をもらっています。お米の主な成分はデンプンを中心とする炭水化物で、これは、私たちのエネルギーのもとになるものです。さらにお米には、アミノ酸、脂質、ビタミンなどの栄養素もバランスよく含んでいます。
ハヤシライス、コールスローサラダ、セミノール、牛乳
毎日のように何気なく食べているお米ですが、私たちは、お米からたくさんの栄養をもらっています。お米の主な成分はデンプンを中心とする炭水化物で、これは、私たちのエネルギーのもとになるものです。さらにお米には、アミノ酸、脂質、ビタミンなどの栄養素もバランスよく含んでいます。
今日の子どもたち
今日は、初めて1年生が全校朝会に参加しました。
緊張していましたが、おにいさんおねえさんを見ながら整列の仕方やお辞儀の仕方について覚えました。
【4年】道徳 困っている人の身になって
「電車の中で目の不自由な女性を見かけた主人公が、声をかけるか迷いながらも思い切って声をかけ、親切にすることができた。」という話を読んで、親切とはなにか、相手のことを思いやるためにはどうしたらいいかについて話し合いました。
【6年】国語 漢字の形と音・意味
「球」と「救」のように、同じ部分をもつ漢字には、音も共通する場合があるということを勉強した6年生。
同じ部分をもつ漢字をかるたにして、楽しく学習しました。
緊張していましたが、おにいさんおねえさんを見ながら整列の仕方やお辞儀の仕方について覚えました。
【4年】道徳 困っている人の身になって
「電車の中で目の不自由な女性を見かけた主人公が、声をかけるか迷いながらも思い切って声をかけ、親切にすることができた。」という話を読んで、親切とはなにか、相手のことを思いやるためにはどうしたらいいかについて話し合いました。
【6年】国語 漢字の形と音・意味
「球」と「救」のように、同じ部分をもつ漢字には、音も共通する場合があるということを勉強した6年生。
同じ部分をもつ漢字をかるたにして、楽しく学習しました。
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
0
2
2
6
6
1
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。