〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
学校でのできごと
給食室の掲示
今日は、きれいな晴れとなりました。
給食室の前では、先週まで行われていた読書週間に合わせて、
図書室とのコラボ掲示が貼られています。
「おしゃべりなたまごやき」というお話は、たまご焼きが大すきな王さまのユーモラスなお話です。
このお話にちなんで、たまごのなかにはどんな栄養が入っているのか掲示されています。
たまごにはとてもたくさんの栄養があることがわかります。
「おばけのてんぷら」は、食べることが大好きな主人公のうさこが、天ぷらをつくっていると、匂いに誘われて山のおばけがやってきて…というお話です。
作中に出てくるさつまいもについて、解説がついています。
さつまいもは今がとてもおいしい季節です。
先日も、給食でおいもごはんがでて、子どもたちに大人気でした。
掲示を見ながら、
「本に出てくる食べものに注目して読書をしてみるのも楽しいね」と
子どもたちと話をしました。
給食室の前では、先週まで行われていた読書週間に合わせて、
図書室とのコラボ掲示が貼られています。
「おしゃべりなたまごやき」というお話は、たまご焼きが大すきな王さまのユーモラスなお話です。
このお話にちなんで、たまごのなかにはどんな栄養が入っているのか掲示されています。
たまごにはとてもたくさんの栄養があることがわかります。
「おばけのてんぷら」は、食べることが大好きな主人公のうさこが、天ぷらをつくっていると、匂いに誘われて山のおばけがやってきて…というお話です。
作中に出てくるさつまいもについて、解説がついています。
さつまいもは今がとてもおいしい季節です。
先日も、給食でおいもごはんがでて、子どもたちに大人気でした。
掲示を見ながら、
「本に出てくる食べものに注目して読書をしてみるのも楽しいね」と
子どもたちと話をしました。
本日の給食【11月11日(木)】
本日の給食のメニュー
ひじきチャーハン、豆腐ナゲット、米粉麺のスープ、牛乳
米粉麺に使われる米粉は、米を製粉したもので、昔から団子、餅、煎餅などの原料になっています。最近では、米の消費が落ちてきているので、米粉を使った食品に注目が集まっています。
ひじきチャーハン、豆腐ナゲット、米粉麺のスープ、牛乳
米粉麺に使われる米粉は、米を製粉したもので、昔から団子、餅、煎餅などの原料になっています。最近では、米の消費が落ちてきているので、米粉を使った食品に注目が集まっています。
朝読書【11月10日(水)】
朝読書の時間に
タブレットを使っているクラスがあります。
「たちかわ電子図書館」を活用して
子どもたちが本を借りて読んでいます。
いつでも電子書籍を借りて読むことができるため
子どもたちは読書を楽しむことができています。
タブレットを使っているクラスがあります。
「たちかわ電子図書館」を活用して
子どもたちが本を借りて読んでいます。
いつでも電子書籍を借りて読むことができるため
子どもたちは読書を楽しむことができています。
本日の給食【11月10日(水)】
本日の給食のメニュー
鶏めし、ごじる、サツマイモのかりん糖絡め、牛乳
今日の汁物は「ごじる」です。ごじるとは、すりつぶした大豆を味噌汁に入れたもので、日本各地に伝わる郷土料理です。栄養価が高く、体が温まる料理です。
鶏めし、ごじる、サツマイモのかりん糖絡め、牛乳
今日の汁物は「ごじる」です。ごじるとは、すりつぶした大豆を味噌汁に入れたもので、日本各地に伝わる郷土料理です。栄養価が高く、体が温まる料理です。
本日の給食【11月9日(火)】
本日の給食のメニュー
ガーリックライス、ボルシチ、大根と水菜のサラダ、みかん、牛乳
ボルシチは、ビーツを使ったウクライナの伝統的な料理です。ビーツや玉ねぎ、にんじん、キャベツ、牛肉などを煮込んで作るスープです。ウクライナでは、サワークリームを入れて食べます。
ガーリックライス、ボルシチ、大根と水菜のサラダ、みかん、牛乳
ボルシチは、ビーツを使ったウクライナの伝統的な料理です。ビーツや玉ねぎ、にんじん、キャベツ、牛肉などを煮込んで作るスープです。ウクライナでは、サワークリームを入れて食べます。
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
0
2
3
2
7
2
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。