学校でのできごと

本日の給食【10月22日(金)】

 本日の給食のメニュー 
 ジャンバラヤ、ししゃものフリッター、ポテトのミルク煮、牛乳
 ジャンバラヤは、メキシカンピラフとも呼ばれ、スパイスを使った少し辛いピラフです。アメリカのルイジアナ州では、スポーツ施設の売店の定番メニューです。

八ヶ岳自然教室説明会

今日は、5年生の八ヶ岳自然教室の説明会がありました。
5月の予定でしたが、延期になり11月8日からの予定です。
多くの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。

 

本日の給食【10月21日(木)】

 本日の給食【10月21日(木)】
 キノコのチャーハン、肉団子、こんにゃくサラダ、牛乳
 図書コラボメニューです。「ほしじいたけ ほしばあたけ」の本に出てくるキノコを使ってチャーハンにしました。キノコが苦手な人もチャーハンなら食べられると思います。今日の給食で使っているキノコは、マイタケとエノキです。

本日の給食【10月20日(水)】

 本日の給食のメニュー
 マーボー細麺、茎わかめ入り中華スープ、サーターアンダギー、牛乳
 サーターアンダギーは、沖縄県でよく食べられています。サーターは砂糖、アンダは油、アギは揚げという意味です。その名の通り、砂糖を使用した生地のボール型のドーナッツです。

今日の子どもたち

肌寒くなっていますが、子どもたちは元気に外で遊んでいます。
今日の子どもたちの様子をお伝えします。

廊下を歩いていると1年生の教室から、
「まっかだな〜 まっかだな〜」
という、かわいい歌声が聞こえてきました。

音楽の授業で、「まっかな秋」を歌っていました。
秋の情景を歌ったこの曲には、さまざまな秋の風景が登場します。
歌詞を見ながら、どんな秋があるか考え、様子を思い浮かべながら歌いました。

その後は、鍵盤ハーモニカの練習です。
前回の練習を振り返りながら、今日は、どんなふうに吹いたらきれいな音色になるかを学習しました。
ひとつひとつ音を切りながら吹くのではなく、
つなげてなめらかに吹くときれいに聞こえることがわかりました。
一生懸命指を動かして練習しました。